Little Drummer Boy リトル・ドラマー・ボーイ 作詞作曲: Harry Simeone ハリー・シメオン
Katherine K. Davis キャサリン・デイヴィス
Henry Onorati ヘンリー・オノレイティ
歌:Michael Jackson マイケル・ジャクソン 1970年(12歳)
プロフィール 歌:Stevie Wonder スティーヴィー・ワンダー 1967年(16歳)
プロフィール 歌:Ray Charles レイ・チャールズ 2003年(72歳)
プロフィール 歌:Dolly Parton ドリー・パートン 1990年 (44歳)
プロフィール① プロフィール② 歌:John Denver ジョン・デンバー 1995年(51歳)頃
プロフィール ヴァチカンでのクリスマス・コンサート
歌:Gracias Choir グラシアス合唱団 2020年
プロフィール 歌: Alex Boye' アレックス・ボエ 2015年(45歳)
プロフィール 歌: Pentatonix ペンタトニックス 2013年
プロフィール 歌:The King's Singers キングズ・シンガーズ 2013年
プロフィール ◇
訳詩は、1行ごとの意訳になっています。 個々の英単語の意味をすばやく知りたい場合は こちら をクリックしてください。 単語の上にマウスカーソルを合わせるだけで意味が表示されるようになります。 【【【【 歌 詞 】】】】 Little Drummer Boy 小さな少年鼓手 (訳詞: ゆうこ)
Come, they told me, pa rum pa pum pum さあ行こう、とみんなが言った ドコ ドン ドン
A newborn King to see, pa rum pa pum pum お生まれになった王に会って ドコ ドン ドン
Our finest gifts we bring, pa rum pa pum pum 最上の贈り物を ドコ ドン ドン
To lay before the King, pa rum pa pum pum, 捧げるんだ ドコ ドン ドン
Rum pa pum pum, rum pa pum pum ドコ ドン ドン ドコ ドン ドン
So to honor Him, pa rum pa pum pum お誕生を祝う ドコ ドン ドン
When we come その印に
Little baby, pa rum pa pum pum 小さな
御子 ( みこ ) さま ドコ ドン ドン
I am a poor boy too, pa rum pa pum pum ぼくも やっぱり貧しくて ドコ ドン ドン
I have no gift to bring, pa rum pa pum pum 何も持ってないの ドコ ドン ドン
That's fit to give our King, pa rum pa pum pum, 王さまに ふさわしい贈り物は ドコ ドン ドン
Rum pa pum pum, rum pa pum pum ドコ ドン ドン ドコ ドン ドン
Shall I play for You, pa rum pa pum pum だから せめて お聴きください ドコ ドン ドン
On my drum このぼくの 太鼓の音を
Mary nodded, pa rum pa pum pum マリアさまは うなずいた ドコ ドン ドン
The ox and lamb kept time, pa rum pa pum pum 牛と羊が拍子をとって ドコ ドン ドン
I played my drum for Him, pa rum pa pum pum ぼくは太鼓を打ち鳴らした ドコ ドン ドン
I played my best for Him, pa rum pa pum pum, 今までで 最高の演奏だった ドコ ドン ドン
Rum pa pum pum, rum pa pum pum ドコ ドン ドン ドコ ドン ドン
Then He smiled at me, pa rum pa pum pum そしたら御子は 微笑んでくれた ドコ ドン ドン
Me and my drum このぼくと 太鼓の音に
◇ この曲の背景
・
はじめてのクリスマス ・
世界の民謡・童謡 ----------------------------------------------------------------------------------------
◇ 今日の選曲、いかがでしたか? ・・・ 気に入ってくださった方は
どうぞ
このバナーをクリックしてください。
----------------------------------------------------------------------------------------
【【【【 関連 CD/DVD 情報 】】】】 ◆ アルバム名にカーソルを合わせると、ミニ情報がポップアップします。 ◆ アルバム名をクリックすると、詳細情報のページに移動します。 (このページに戻るには、ブラウザの「戻る」をクリックしてください) ▼ マイケル・ジャクソン の 本 ◇
ムーンウォーク --- マイケル・ジャクソン自伝 ◇
新しい「マイケル・ジャクソン」の教科書 ◇
マイケル・ジャクソン (講談社現代新書) ◇
LIFE MICHAEL 1958-2009 ライフ誌特別編集 マイケル・ジャクソン追悼 ◇
息子 マイケル・ジャクソンへ ~天国への遺言状~ ◇
マイケル・ジャクソンの思い出 ◇
who's BAD? マイケル・ジャクソン 1958-2009(シンコー・ミュージックMOOK) ◇
マイケル・ジャクソン全記録 1958-2009 ◇
マイケル・ジャクソン裁判 あなたは彼を裁けますか? (P‐Vine BOOKS) ◇
マイケル・ジャクソンに捧ぐ テレサ・イン・ネバーランド ◇
文藝別冊 マイケル・ジャクソン KING OF POPの偉大なる功績 ◇
ヤング・マイケル・ジャクソン写真集【通常版】 (P-Vine Books) ◇
ピアノ・ボーカル・ギター マイケルジャクソン THIS IS IT ▼ マイケル・ジャクソン の DVD ◇
マイケル・ジャクソン THIS IS IT デラックス・コレクターズ・エディション(2枚組) [DVD] ◇
マイケル・ジャクソン THIS IS IT(特製ブックレット付き) [Blu-ray] ◇
ビデオ・グレイテスト・ヒッツ~ヒストリー ◇
ライヴ・イン・ブカレスト ◇
ザ・ワン ◇
DANGEROUS~ザ・ショート・フィルム・コレクション ◇
ヒストリー・オン・フィルム VOLUME II ◇
ナンバーワンズ ◇
Video Greatest Hits: History (Spec) ◇
Live in Bucharest ◇
Dangerous: The Short Films (Sub Dol) ◇
History on Film 2 ◇
Number Ones ◇
We Are the World: Story Behind the Song (2pc) ◇
マイケル・ジャクソン THIS IS IT デラックス・コレクターズ・エディション(2枚組) [DVD] ◇
DANGEROUS~ザ・ショート・フィルム・コレクション [DVD] ◇
【初回限定生産】 ムーンウォーカー 通常版 (ブックレット付) [Blu-ray] ◇
マイケル・ジャクソン ディボーション (初回限定生産)[DVD] ◇
マイケル・ジャクソン「永遠のキング・オブ・ポップ」-SPECIAL EDITION- [DVD] ◇
マイケル・ジャクソン:ザ・レガシー [DVD] ◇
We Are The World ザ・ストーリー・ビハインド・ザ・ソング 20th アニヴァーサリー・スペシャル・エディション [DVD] ◇
マイケル・ジャクソン IN ネバーランディングストーリー [DVD] ◇
マイケル・ジャクソン ザ・ムービー 真実の物語 [DVD] ◇
マイケル・ジャクソン・アンソロジー/サンキュー・フォー・ザ・ミュージック [DVD] ▼ マイケル・ジャクソン の CD ◇
The Ultimate Collection ◇
デンジャラス ◇
Dangerous ◇
Off the Wall ◇
バッド ◇
Bad ◇
スリラー 25周年記念リミテッド・エディション(DVD付) ◇
Thriller ◇
ベン ◇
ベンのテーマ ~ベスト・オブ・マイケル・ジャクソン ◇
グレイテスト・ヒッツ~ヒストリー VOL.1 ◇
Greatest Hits: HIStory, Vol. 1 ◇
ザ・ヴェリー・ベスト・オブ・ジャクソン5/ジャクソンズ ◇
Girl Is Mine ◇
インヴィンシブル ◇
Invincible ◇
ベスト・オブ・マイケル・ジャクソン ◇
Dirty Diana ◇
エッセンシャル・マイケル・ジャクソン ◇
The Essential Michael Jackson ◇
Leave Me Alone ◇
Visionary: The Video Singles ◇
NUMBER ONES ◇
ヒストリー パスト、プレズント・アンド・フューチャー ブック1 ◇
HIStory: Past, Present and Future, Book I ◇
Blood on the Dance Floor ◇
スムーズ・クリミナル・5ヴァージョン・コレクション ◇
Beat It ◇
The Wiz: Original Soundtrack (1978 Film) ▼ スティーヴィー・ワンダー の CD ◇
Songs in the Key of Life ◇
Songs in the Key of Life ◇
タイム・トゥ・ラヴ ◇
A Time 2 Love ◇
Fulfillingness' First Finale ◇
MTV アンプラグド : ベイビーフェイス ◇
ナチュラル・ワンダー ◇
Natural Wonder ◇
The Woman In Red: Selections From The Original Motion Picture Soundtrack ◇
ウーマン・イン・レッド ◇
レント ◇
Hotter Than July ◇
マイ・シェリー・アモール ◇
愛するあの娘に ◇
Journey Through the Secret Life of Plants ◇
ソー・ホワット・ザ・ファス ◇
Innervisions (Numbered, Limited Edition Digi-Pak) ◇
インナーヴィジョンズ ◇
The Wonder of Stevie: Further Forays Into the Stevie Songbook ◇
Ballad Collection ◇
フィンガーティップス ◇
Original Musiquarium I ◇
フォー・ワンス・イン・マイ・ライフ ◇
ベスト・コレクション ◇
Song Review: A Greatest Hits Collection ◇
Hotter Than July ◇
Music of My Mind ◇
Talking Book ◇
Conversation Peace ◇
In Square Circle ◇
Characters ▼ ジョン・デンバー の DVD ◇
A Songs Best Friend ◇
ワイルドライフ・コンサート ◇
別れの時 ホームタウン・イン・ジョージア ◇
Learn to Play Songs of John Denver: Lessons 1-3 ◇
Learn to Play Songs of John Denver: Lesson Three ▼ ジョン・デンバー の CD ◇
ア・ソング・イズ・ベスト・フレンド ◇
A Song's Best Friend ◇
ベスト・オブ・ジョン・デンバー ◇
The Best of John Denver ◇
エッセンシャル・ジョン・デンバー ◇
The Essential John Denver ◇
イッツ・アバウト・タイム ◇
It's About Time ◇
詩と祈りと誓い ◇
Poems, Prayers & Promises ◇
ロッキー・マウンテン・ハイ ◇
Rocky Mountain High ◇
ライムズ・アンド・リーズンズ ◇
バック・ホーム・アゲイン ◇
ジョン・デンバー・ライヴ ◇
風の詩 ◇
故郷の詩 ◇
An Evening with John Denver ◇
Annie's Song ◇
Country Roads: The Very Best of John Denver ◇
Farewell Andromeda ◇
Greatest Hits ◇
Love Songs ◇
Rocky Mountain Christmas ◇
Spirit ◇
The Unplugged Collection ◇
The Wildlife Concert ▼ レイ・チャールズ の DVD ◇
ザ・ジニアス・オブ・ソウル ◇
イン・コンサート ◇
In Concert ◇
レイ・チャールズ・ライブ・アット・モントルー ◇
ゴスペル・コンサート ▼ レイ・チャールズ の CD ◇
Genius Loves Company ¥2,085 ◇
Genius Loves Company ¥2,537 ◇
Genius Loves Company [12 inch Analog] ◇
Ray ◇
スーパー・ベスト~オリジナル・サウンドトラック:レイ ◇
Ray ◇
エリー・マイ・ラブ~いとしのエリー ◇
The Spirit of Christmas ◇
ジーニアス・ラヴ ~永遠の愛 (完全限定DVD付スペシャル・エディション) ◇
ジーニアス・ラヴ ~永遠の愛 ◇
Modern Sounds in Country and Western Music ◇
Genius & Soul: The 50th Anniversary Collection ◇
The Genius Hits the Road ◇
Ray Charles Live ◇
Ray Charles Sings for America ◇
In Concert ◇
Yes, Indeed!! ◇
Pure Genius: The Complete Atlantic Recordings (1952-1959) 2005 ◇
Pure Genius: The Complete Atlantic Recordings (1952-1959) 2007 ◇
Pure Genius: The Complete Atlantic Recordings (1952-1959) [12 inch Analog] ◇
The Best of Ray Charles: The Atlantic Years ◇
Genius & Friends (2008) ◇
Genius & Friends (2005) ◇
Hallelujah I Love Her So! ◇
ブリンギング・ラヴ・アゲイン~エリー・マイ・ラヴ ◇
The Genius Sings the Blues ◇
Ray Sings, Basie Swings ▼ ドリー・パートン の DVD ◇
DOLLY PARTON & FRIENDS [DVD] SIDV-09004 ◇
Dolly Parton & Friends (2pc) [DVD] [Import] ◇
Live & Well ◇
Ultimate Carson Collection (3pc) ◇
Unlikely Angel [DVD] [Import] ◇
Unlikely Angel (Spec) [DVD] [Import] ▼ ドリー・パートン の CD ◇
The Very Best of Dolly Parton ◇
Dolly ◇
Letter to Heaven: Songs of Faith & Inspiration ◇
ベスト・オブ・ドリー・パートン ◇
Dolly Parton ◇
Trio ◇
エッセンシャル・ドリー・パートン ◇
Those Were the Days ◇
The Grass Is Blue ◇
Greatest Hits ◇
ザ・グレイト・アメリカン・ソングブック Vol.3 ◇
Just Because I'm a Woman: The Songs of Dolly Parton ◇
メラニーは行く!オリジナル・サウンドトラック(CCCD) ◇
9 to 5 and Odd Jobs ◇
フォーエヴァー・モア~ベスト&デュエット ◇
Songcatcher ◇
Jolene
この「リトル・ドラマー・ボーイ」はクリスマスの定番の曲みたいですが、ずいぶんいろんな方が歌っているのですね!
ジョン・デンバーの歌っているシーンまで入れてくださり、嬉しいです。
歌詞の意味もよく知りませんでしたが、よくわかりました。
子供向けの劇のような内容になっているのですね・・・。確かこの曲は「クリスマス・ララバイ」に収録されていたと思います。
またいろんなクリスマスの曲を紹介してくださるのですね!楽しみにしていますね☆