fc2ブログ

Entries

▼ 468.【忘れられない彼女の顔】 アンディ・ウィリアムス / ドリス・デイ / ナット・キング・コール / エラ・フィッツジェラルド / ダーグ・フェロ二― / ペギー・リー / アート・ガーファンクル / パット・鈴木

1956年初演のミュージカル 「マイ・フェア・レディ」 の劇中歌
I've Grown Accustomed To Her Face  忘れられない彼女の顔
   作詞:Alan Jay Lerner アラン・ジェイ・ラーナー プロフィール
   作曲:Frederick Loewe フレデリック・ロウ     プロフィール


歌:Andy Williams アンディ・ウィリアムス 1962年(34歳) プロフィール



歌:Doris Day ドリス・デイ 1960年(38歳) プロフィール



歌:Nat King Cole ナット・キング・コール 1957年(38歳) プロフィール



歌:Ella Fitzgerald エラ・フィッツジェラルド 1959年(41歳) プロフィール



歌:Doug Ferony ダーグ・フェロ二― 2021年 プロフィール
サックス:Mike Dopazo マイク・ドパソ       プロフィール



歌:Peggy Lee ペギー・リー 1957年(37歳) プロフィール



歌:Art Garfunkel アート・ガーファンクル 2007年(65歳) プロフィール



歌:Pat Suzuki パット・鈴木 1958年(28歳) プロフィール


 訳詩は、1行ごとの意訳になっています。
  個々の英単語の意味を手軽に知りたい場合は こちら をクリックしてください。
  単語の上にマウスカーソルを合わせるだけで意味が表示されるようになります。


【【【【 歌 詞 】】】】

I've Grown Accustomed To Her Face  忘れられない顔  (訳詞:ゆうこ)

I've grown accustomed to her face   あの顔に 慣れてしまってたんだ
She almost makes the day begin    あいつが いるから 毎日が始まってた
I've grown accustomed to the tune   あいつは いつも 口笛を吹いてた
She whistles night and noon       あのメロディーが 今は恋しい

Her smiles, her frowns,           微笑む あいつ 怒った あいつ 
her ups, her downs             はしゃぐ あいつ しょげてる あいつ
Are second nature to me now      忘れられない あいつの顔が
Like breathing out and breathing in  息する度に 浮かんでくる

I was serenely independent       あいつに 出会うまでの 僕は
and content before we met       自立もしてたし 満ち足りていた
Surely I could always be         その気になれば いつだって
that way again and yet           あの状態に 戻れるはず

I've grown accustomed to her look  だけど あいつの たたずまい
Accustomed to her voice,         あいつの あの声 あの顔に
accustomed to her face          慣れてしまった 僕がいる

I'm very grateful she's a woman     単なる人間の女で よかったよ
and so easy to forget           その気になれば 忘れるのは簡単
Rather like a habit              癖や習慣と おんなじで
one can always break and yet      断ち切ろうと思えば いいだけさ でも―

I've grown accustomed to the trace  僕は 慣れてしまってるんだ
of something in the air           いつも あいつの気配を感じ
Accustomed to her face          あの顔が そばに在ることに…

◇ この曲について
   ・ ウィキぺディア
   ・ 1961年 ジュリー・アンドリュースの 「マイ・フェア・レディ」
   ・ 舞台と映画のミュージカル 「マイ・フェア・レディ」 制作秘話
   ・ 1938年の映画 Pigmaarion  (ミュージカルではありません)
   ・ 1973年の映画 Pigmaarion  (ミュージカルではありません)
   ・ 1983年の映画 Pigmaarion  (ミュージカルではありません)

------------------------------------------------------------------------------------------------
◇ 今日の選曲と訳詞、いかがでしたか?  ・・・ 気に入ってくださった方は
               どうぞ ↓B  このバナーをクリックしてください。 
                  
------------------------------------------------------------------------------------------------

【【【【  関連 CD/DVD 情報  】】】】

      ◆ アルバム名にカーソルを合わせると、ミニ情報がポップアップします。
      ◆ アルバム名をクリックすると、詳細情報のページに移動します。
         (このページに戻るには、ブラウザの「戻る」をクリックしてください)

 ▼ アンディ・ウィリアムズ の DVD
   ◇ In Concert at Branson
   ◇ Best of the Andy Williams Show
   ◇ Best of the Andy Williams Show

 ▼ アンディ・ウィリアムズ の CD
   ◇ Solitaire/THE FIRST TIME EVER(I SAW YOUR FACE)
   ◇ Alone Again (Naturally)/Solitaire
   ◇ The Andy Williams Show/You've Got a Friend
   ◇ Dear Heart/The Shadow Of Your Smile [2 on 1]
   ◇ Call Me Irresponsible / The Great Songs From My Fair Lady [2 on 1]
   ◇ Greatest Love Classics
   ◇ Greatest Hits (Recorded Live from Moon River Theater)
   ◇ Love Theme From "The Godfather"/The Way We Were
   ◇ Danny Boy and Other Songs I Love to Sing/The Wonderful World of Andy Williams
   ◇ Moon River & Other Great Movie Themes
   ◇ Born Free/Love, Andy
   ◇ アンディ・ウィリアムス・クリスマス・アルバム
   ◇ トゥ・ユー・スウィートハート、アロハ
   ◇ エッセンシャル・アンディ・ウィリアムス
   ◇ Warm and Willing/Newest Hits
   ◇ Raindrops Keep Fallin' on My Head/Get Together
   ◇ B-Sides and Rarities
   ◇ Andy Williams Live: Treasures from His Personal Collection
   ◇ Days of Wine and Roses/In the Arms of Love
   ◇ You Lay So Easy on My Mind/The Other Side of Me

 ▼ ドリス・デイ の DVD
   ◇ 先生のお気に入り
   ◇ カラミティ・ジェーン
   ◇ 恋人よ帰れ
   ◇ Calamity Jane (1953) (Amar)
   ◇ It's Magic (Full)
   ◇ That's Dancing (Ws Rmst Sub)
   ◇ 知りすぎていた男
   ◇ ブロードウェイの子守唄
   ◇ リ情熱の狂想曲

 ▼ ドリス・デイ の CD
   ◇ ドリス・デイ
   ◇ Day by Day/Day by Night
   ◇ Doris Day's Sentimental Journey/Latin for Lovers
   ◇ Annie Get Your Gun
   ◇ グレイテスト・ヒッツ
   ◇ デイ・バイデイ&デイ・バイ・ナイト
   ◇ ゴールデン・ガール
   ◇ 続・僕たちの洋楽ヒットVol.1
   ◇ A Tribute to Doris Day: Heart's Desire
   ◇ A Day at the Movies
   ◇ Tea for Two/Lullaby of Broadway
   ◇ Cuttin' Capers/Bright and Shiny
   ◇ センチメンタル・ジャーニー
   ◇ Doris Day Christmas Collection
   ◇ The Pajama Game (Soundtrack)
   ◇ 25 Movie Greats

 ▼ ナット・キング・コール の DVD
   ◇ ブルー・ガーディニア
   ◇ キャット・バル-
   ◇ Encore
   ◇ NAT KING COLE THE LEGEND LIVES ON
   ◇ ワン・アンド・オンリー
   ◇ ザ・ワールド・オブ・ナット・キング・コール

 ▼ ナット・キング・コール の CD
   ◇ ナット・キング・コール・ベスト
   ◇ アンフォゲッタブル
   ◇ Unforgettable: With Love
   ◇ After Midnight:
   ◇ Nature Boy
   ◇ The Very Best of Nat King Cole
   ◇ ナット・キング・コール・シングス・バラッズ
   ◇ ナット・キング・コール
   ◇ メリー・クリスマス
   ◇ Merry Christmas
   ◇ Nat King Cole sings the standards
   ◇ ザ・ワールド・オブ・ナット・キング・コール
   ◇ The World of Nat King Cole
   ◇ Mis Mejores Canciones: 19 Super Exitos
   ◇ Those Lazy-Hazy-Crazy Days of Summer/My Fair Lady
   ◇ Sus Mejores Canciones: 16 Exitos Originales
   ◇ The Greatest Hits

 ▼ エラ・フィッツジェラルド の DVD
   ◇ エラ・フィッツジェラルド サムシング・トゥ・リヴ・フォー(中古)
   ◇ エラ・フィッツジェラルド サムシング・トゥ・リヴ・フォー
   ◇ ライヴ・イン '57 & 63
   ◇ ノーマン・グランツ・ジャズ・イン・モントルー
   ◇ Live at Montreux 1969
   ◇ イッツ・ブラック・エンターテインメント

 ▼ エラ・フィッツジェラルド の CD
   ◇ エラ・イン・ベルリン 完全版
   ◇ ソングス・イン・ア・メロウ・ムード
   ◇ マック・ザ・ナイフ ~ ベスト・オブ・エラ・フィッツジェラルド
   ◇ エラ・シングス・ガーシュイン
   ◇ エラ・アンド・ルイ
   ◇ ポーギーとベス
   ◇ サッチモ・ベスト この素晴らしき世界
   ◇ ライヴ・アット・カーネギー・ホール+7
   ◇ マイ・ファースト・ジャズ
   ◇ ケン・バーンズ・ジャズ ~ 20世紀のジャズの宝物
   ◇ マック・ザ・ナイフ~エラ・イン・ベルリン
   ◇ ライク・サムワン・イン・ラヴ
   ◇ Pure Ella: The Very Best of Ella Fitzgerald
   ◇ Ella and Louis
   ◇ Fitzgerald and Pass...Again
   ◇ The Intimate Ella
   ◇ Like Someone in Love
   ◇ Live at Mister Kelly's
   ◇ Ella Fitzgerald Sings The Cole Porter Songbook
   ◇ Ella Fitzgerald Sing the Johnny Mercer Songbook
   ◇ Porgy & Bess with Ella Fitzgerald & Louis Armstrong
   ◇ Ella Fitzgerald Sings The Gershwin Songbook
   ◇ The Complete Ella Fitzgerald & Louis Armstrong
   ◇ The Concert Years
   ◇ Ella in Rome: The Birthday Concert
   ◇ 75th Birthday Celebration
   ◇ Ella Fitzgerald's Christmas
   ◇ Sings the Rodgers and Hart Song Book
   ◇ Sings the Jerome Kern Song Book
   ◇ Lullabies of Birdland
   ◇ At Newport
   ◇ Ella in London
   ◇ Best of Ella Fitzgerald: First Lady of Song
   ◇ Ella for Lovers
   ◇ Sings the Cole Porter Song Book
   ◇ ウィ・ラヴ・エラ
   ◇ スウィング!presents ベニー・グッドマン・ベスト

 ▼ アート・ガーファンクル の DVD
   ◇ Across America

 ▼ アート・ガーファンクル の CD
   ◇ Art Garfunkel simply the best
   ◇ Angel Clare
   ◇ 天使の歌声
   ◇ ウォーターマーク
   ◇ Some Enchanted Evening
   ◇ 魅惑の宵
   ◇ Scissors Cut
   ◇ 心の散歩道
   ◇ 愛への旅立ち

 ▼ サイモンとガーファンクル の DVD
   ◇ オールド・フレンズ:ライヴ・オン・ステージ
   ◇ Old Friends: Live on Stage
   ◇ セントラルパーク・コンサート
   ◇ Concert in Central Park (Sen)

 ▼ サイモンとガーファンクル の CD
   ◇ Live from New York City, 1967
   ◇ ライブ・フロム・ニューヨーク・シティ 1967
   ◇ Bridge Over Troubled Water
   ◇ 明日に架ける橋
   ◇ The Best of Simon & Garfunkel
   ◇ The Columbia Studio Recordings, 1964-1970
   ◇ エッセンシャル・サイモン&ガーファンクル
   ◇ サウンド・オブ・サイレンス
   ◇ ブックエンド
   ◇ Bookends
   ◇ 水曜の朝、午前3時
   ◇ Wednesday Morning, 3 AM
   ◇ 卒業-オリジナル・サウンドトラック
   ◇ パセリ・セージ・ローズマリー・アンド・タイム(紙ジャケット仕様)
   ◇ パセリ・セージ・ローズマリー・アンド・タイム
   ◇ セントラルパーク・コンサート
   ◇ トリビュート・トゥ・サイモン&ガーファンクル
   ◇ オールド・フレンズ
   ◇ 若き緑の日々
   ◇ Parsley Sage Rosemary and Thyme
   ◇ Bridge Over Troubled Water
   ◇ Sounds of Silence
   ◇ サイモン&ガーファンクルのすべて
   ◇ 冬の散歩道 ~S&Gスター・ボックス
   ◇ セントラルパーク・コンサート(紙ジャケット仕様)
   ◇ サウンド・オブ・サイレンス(紙ジャケット仕様)
   ◇ Sounds of Silence
   ◇ ブックエンド(紙ジャケット仕様)
   ◇ Old Friends Live On Stage (Deluxe Edition) (2 CD/1 DVD)

 ▼ ペギー・リー の CD
   ◇ ベスト・オブ・ペギー・リー
   ◇ Greatest Hits
   ◇ Beauty & The Beat
   ◇ ブラック・コーヒー
   ◇ Christmas With Peggy Lee
   ◇ Things Are Swingin
   ◇ Best of Miss Peggy Lee
   ◇ Absolutely Essential 3 CD Collection
   ◇ Complete Recordings 1941-1947
   ◇ Latin Ala Lee
   ◇ At the Supper Club
   ◇ Jump for Joy
   ◇ 貝がら
   ◇ Then Was Then Now Is Now / Bridge Over Troubled
   ◇ Lost 40s & 50s
   ◇ Best of Peggy Lee
   ◇ Best of Peggy Lee
   ◇ ア・ポートレイト・オブ・ペギー・リー
   ◇ Man I Love With Frank Sinatra
   ◇ Peggy at Basin Street East

 ▼ パット鈴木 の DVD
   ◇ Year of the Dragon [DVD] [Import]
   ◇ In the Soup [VHS] [Import]

 ▼ パット鈴木 の CD/MP3
   ◇ Sing!-RCA女性ヴォーカル・セレクション2
   ◇ Pat Suzuki Sings
   ◇ Pat Suzuki's Broadway '59
   ◇ Pat Suzuki's Broadway '59 / Looking at You
   ◇ Something's Gotta Give - The Many Sides Of Pat Suzuki
   ◇ The Many Sides of Pat Suzuki/ Miss Ponytail




0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

 ゆうこ

Author: ゆうこ
◆ プロフィールは下記のHPに記載しています。
   HP: 絵本・翻訳・原始意識
ブログ①:タブーの正体
ブログ②:心/身体/エコロジー
ブログ③:9孔尺八だ~い好き!
ブログ④:Inspiration Library

新着記事

▼ もっと古い記事も表示

全ての記事を表示する

,

月別アーカイブ

最近のコメント

FC2 counter