fc2ブログ

Entries

▼ 449. 【 夜のブルース (2) 】  エラ・フィッツジェラルド /ドリス・デイ /ヘレン・シャピロ /レイ・チャールズ /ダイナ・ショア /ライザ・ミネリ

 ★ この曲は、気に入ったバージョンが多数あったので、2部に分けました。
   夜のブルース (1) は、下記のリンク先にあります。


    ▼ 夜のブルース (1)
   ウィリアム・ギレスピー /キャブ・キャロウェイ /ローズマリー・クルーニー
   ジョー・スタフォード /ジュディ・ガーランド /ペギー・リー /トニー・ベネット


Blues in the Night  夜のブルース
   作詞: Johnny Mercer ジョニー・マーサー  プロフィール
   作曲: Harold Arlen   ハロルド・アーレン  プロフィール



歌: Ella Fitzgerald エラ・フィッツジェラルド 1961年(44歳) プロフィール
   ★ すばらしいライブの映像が ⇒ こちら にあります。



歌: Doris Day ドリス・デイ 1962年(38歳) プロフィール① プロフィール②



歌: Helen Shapiro ヘレン・シャピロ 1962年(15歳) プロフィール



歌: Ray Charles レイ・チャールズ 1979年(49歳) プロフィール



歌: Dinah Shore ダイナ・ショア 1981年(65歳) プロフィール



歌: Liza Minnelli  ライザ・ミネリ 1995年(49歳) プロフィール
   東京コンサート



1941年の映画 ≪Blues In The Night≫ (全編) 


 訳詩は、1行ごとの意訳になっています。
   個々の英単語の意味を手軽に知りたい場合は こちら をクリックしてください。
   単語の上にマウスカーソルを合わせるだけで意味が表示されるようになります。


【【【【 歌 詞 】】】】

Blues in the Night           夜のブルース  (訳詞: ゆうこ)
(1) 男性用バージョン

My mama done tol' me,               お袋が 言ってたっけ 
When I was in knee pants,             俺が まだ 半ズボンはいてた ガキの頃  
My mama done tol' me, "Son,           お袋が 言ってたっけ 「ねえ おまえ   
A woman'll sweet talk                女は おまえに 甘い言葉を かけてきたり
And give ya the big eye;              色目を使ったり するだろうけど
But when the sweet talkin's done,        甘い言葉の裏には
A woman's a two face                二心が あるんだよ
A worrisome thing                  やっかいなものさ
Who'll leave ya t'sing                けっきょく おまえは 一人淋しく
The blues in the night."              夜のブルースを 歌うはめになる」

Now the rain's a fallin',               雨が 降ってるなあ
Hear the train a callin'               汽車が 叫んでる
Whoo-ee (my mama done tol' me)        ポオーーーッ (お袋が 言ってたっけ)
Hear dat lonesome whistle            ほら あの淋しげな 汽笛の音
Blowin' cross the trestle,             鉄橋を渡りながら 鳴っている
Whoo-ee (my mama done tol' me)        ポオーーーッ (お袋が 言ってたっけ)
A whoo-ee-duh-whoo-ee,             ポッ ポオーーーッ
ol' clickety clack's                  ゴトゴトン ゴトゴトン
A echoin' back th' blues in the night      夜のブルースの こだまが響く

The evenin' breeze'll start the trees to cryin' 夜風に 木々が むせび泣き
And the moon'll hide its light            月は 雲間に 隠れてしまう 
When you get the blues in the night       夜のブルースが せまってくると
Take my word, the mockin' bird'll         嘘じゃないぜ モノマネ鳥は
Sing the saddest kind o' song           悲しみの塊のような声で 歌いだす
He knows things are wrong and he's right    何か変だと感づくんだろうな 賢いもんだ

From Natchez to Mobile,              ナチェズから モビールへ
From Memphis to St. Joe,             メンフィスから セントジョーへと
Wherever the four winds blow,           四つの風の吹くに任せて
I been in some big towns,              大きな町を渡り歩き
An' heard me some big talk.            法螺や自慢話も 聞いてきた

But there is one thing I know           だが わかったことが一つある
A woman's a two face                女は 二心のある
A worrisome thing                  やっかいなもので
Who'll leave ya t'sing                 けっきょく 俺は 一人淋しく
The blues in the night.                夜のブルースを歌うはめになるってこと

A woman's a two face                女は 二心のある
A worrisome thing                  やっかいなもの
Who'll leave ya t'sing                けっきょく 俺は 一人淋しく
The blues in the night.               夜のブルースを 歌うはめになる

My mama was right,                 お袋の言ったとおりだな
there's blues in the night              夜は ブルースが つきまとう

----------------------------------------
(2) 女性用バージョン

My mama done tol' me,               母さんが 言ってたっけ 
When I was in pigtails,               あたしが お下げ髪の子供だった頃  
My mama done tol' me, "Hon,           母さんが言ってたっけ 「ねえ おまえ   
A man's gonna sweet talk             男は おまえに 甘い言葉を かけてきたり
And give ya the big eye;              色目を使ったり するだろうけど
But when the sweet talkin's done,        甘い言葉の裏には
A man is a two face                 二心が あるんだよ
A worrisome thing                  やっかいなものさ
Who'll leave ya t'sing                けっきょく おまえは 一人淋しく
The blues in the night."               夜のブルースを 歌うはめになる」

Now the rain's a fallin',               雨が 降ってる
Hear the train a callin'               汽車が 叫んでる
Whoo-ee (my mama done tol' me)        ポオーーーッ (母さんが 言ってたっけ)
Hear dat lonesome whistle            ほら あの淋しげな 汽笛の音
Blowin' cross the trestle,             鉄橋を渡りながら 鳴っている
Whoo-ee (my mama done tol' me)        ポオーーーッ (母さんが 言ってたっけ)
A whoo-ee-duh-whoo-ee,             ポッ ポオーーーッ
ol' clickety clack's                  ゴトゴトン ゴトゴトン
A echoin' back th' blues in the night      夜のブルースの こだまが響く

The evenin' breeze'll start the trees to cryin' 夜風に 木々が むせび泣き
And the moon'll hide its light            月は 雲間に 隠れてしまう
When you get the blues in the night       夜のブルースが せまってくると
Take my word, the mockin' bird'll         嘘じゃないよ モノマネ鳥は
Sing the saddest kind o' song           悲しみの塊のような声で 歌いだす
He knows things are wrong and he's right    何か変だと感づくんだろうな 賢いもんだ

From Natchez to Mobile,              ナチェズから モビールへ
From Memphis to St. Joe,             メンフィスから セントジョーへと
Wherever the four winds blow,           四つの風の吹くに任せて
I been in some big towns,              大きな町を渡り歩き
An' heard me some big talk.            法螺や自慢話も 聞いてきた

But there is one thing I know           でも わかったことが一つある
A man is a two face                 男は 二心のある
A worrisome thing                   やっかいなもので
Who'll leave ya t'sing                 けっきょく あたしは 一人淋しく
The blues in the night.                夜のブルースを歌うはめになるってこと

A man is a two face                 男は 二心のある
A worrisome thing                   やっかいなもので
Who'll leave ya t'sing                 けっきょく あたしは 一人淋しく
The blues in the night.                夜のブルースを歌うはめになるってこと

My mama was right,                  母さんの言ったとおりだな
there's blues in the night              夜は ブルースが つきまとう


◇ この曲について
   ・ W&R : Jazzと読書の日々
   ・ ローズマリー・クルーニー:Rosemary Clooney – Blues In The Night


------------------------------------------------------------------------------------------------
◇ 今日の選曲と訳詞、いかがでしたか?  ・・・ 気に入ってくださった方は
               どうぞ ↓B  このバナーをクリックしてください。 
                  
------------------------------------------------------------------------------------------------

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

 ゆうこ

Author: ゆうこ
◆ プロフィールは下記のHPに記載しています。
   HP: 絵本・翻訳・原始意識
ブログ①:タブーの正体
ブログ②:心/身体/エコロジー
ブログ③:9孔尺八だ~い好き!
ブログ④:Inspiration Library

新着記事

▼ もっと古い記事も表示

全ての記事を表示する

,

月別アーカイブ

最近のコメント

FC2 counter