★ この曲は、気に入ったバージョンが増えてきたので、2部に分けました。 「時の過ぎゆくままに」 (1) は、下記のリンク先にあります。 ▼ 時の過ぎゆくままに (1) ドゥーリー・ウィルソン / パット鈴木 / アンディ・ウィリアムズ 伊東ゆかり / バーブラ・ストライサンド / トニー・ベネット エラ・フィッツジェラルド / カレン・カーペンター 1931年のブロードウェイ・ミュージカル 「Everybody's Welcome」、
1942年の映画 「Casablanca」 より
As Time Goes By 時の過ぎゆくままに(2)
作詞作曲: Herman Hupfeld ハーマン・ハップフェルド
プロフィール 歌:Natalie Cole ナタリー・コール
プロフィール 歌:Cliff Richard クリフ・リチャード 1998年(58歳)
プロフィール 歌:Jo Stafford ジョー・スタフォード 1970年(53歳)
プロフィール 歌: フランク永井
プロフィール 歌:Patti Page パティ・ペイジ 1955年(28歳)
プロフィール 歌:Rod Stewart ロッド・スチュワート 2003年(58歳)
プロフィール Queen Latifah クィーン・ラティファ (33歳)
プロフィール 歌:Peggy Lee ペギー・リー 1961年(41歳)
プロフィール 歌: Sammy Davis Jr サミー・デイヴィス Jr 1979年(53歳)
プロフィール ものまね:Nat King Cole ⇒ Billy Eckstine ⇒ Tony Bennett
Mel Torme ⇒ Frankie Laine ⇒ Louie Armstrong
Humphrey Bogart ⇒ Jimmy Stewart ⇒ Jimmy Cagney
Cary Grant ⇒ Marlon Brando ⇒ Dean Martin ⇒ Jerry Lewis
◇
訳詞は、1行ごとの意訳になっています。 個々の英単語の意味を手っ取り早く知りたい場合は こちら をクリックしてください。 単語の上にマウスカーソルを合わせるだけで意味が表示されるようになります。 【【【【 歌 詞 】】】】 As Time Goes By どんなに時代が変わっても (訳詞: ゆうこ)
This day and age we're living in 我々が生きているこの時代は
Gives cause for apprehension 気になることでいっぱいだ
With speed and new invention スピードだとか 新発明だとか
And things like fourth dimension. 4次元だとか何だとか
Yet we get a trifle weary だけど ちょっと疲れてしまう
With Mr. Einstein's theory. 相対性理論の話には
So we must get down to earth at times だから 時には 地に足つけて
Relax relieve the tension 肩の力を抜かなくちゃね
And no matter what the progress いくら時代が進歩したって
Or what may yet be proved 何が証明されたって
The simple facts of life are such 人生の根本なんてものは
They cannot be removed. 変わりようがないんだから
You must remember this これを忘れちゃいけないよ
A kiss is just a kiss, a sigh is just a sigh. キスはキス ため息は ため息
The fundamental things apply 根本的なことは いつだって同じさ
As time goes by. どんなに時代が変わっても
And when two lovers woo 恋人同士が ささやく言葉
They still say, "I love you." 「アイ・ラブ・ユー」 は変わらない
On that you can rely それは確かなことなんだ
No matter what the future brings 未来に何がもたらされ
As time goes by. どんなに時代が変わっても
Moonlight and love songs 月の光も 恋唄も
Never out of date. 決して なくなることはない
Hearts full of passion 心はいつも情熱や
Jealousy and hate. 嫉妬や憎しみに満ちている
Woman needs man 女は つれ添う男を求め
And man must have his mate 男は つれ添う女を求める
That no one can deny. それは誰にも否定できない
It's still the same old story 大昔から変わらないのさ
A fight for love and glory 愛と栄光を賭けた戦い
A case of do or die. やりとげるのか それとも死ぬのか
The world will always welcome lovers 世界は恋人たちの味方だよ
As time goes by. どんなに時代が変わっても
◇ この曲について
・
ウィキぺディア ・
時の過ぎゆくままに: 二木紘三のうた物語 ・
『カサブランカ』賛歌 ------------------------------------------------------------------------------------------------
◇ 今日の選曲と訳詞、いかがでしたか? ・・・ 気に入ってくださった方は
どうぞ
このバナーをクリックしてください。
------------------------------------------------------------------------------------------------
【【【【 関連 CD/DVD 情報 】】】】 ◆ アルバム名にカーソルを合わせると、ミニ情報がポップアップします。 ◆ アルバム名をクリックすると、詳細情報のページに移動します。 (このページに戻るには、ブラウザの「戻る」をクリックしてください) ▼ ナタリー・コール の DVD ◇
アスク・ア・ウーマン・フー・ノウズ ◇
グラミー賞グレイテスト・ヒッツ! VOL.1 [DVD] ▼ ナタリー・コール の CD ◇
アンフォゲッタブル ◇
スティル・アンフォゲッタブル ◇
ザ・ワールド・オブ・ナット・キング・コール ◇
ファイヴ・オリジナル・アルバムズ ◇
ウィズ・マイ・フレンズ ◇
ファミリーゲーム ◇
ミューズ~Jazzy Feelin’ ◇
Good to Be Back ◇
Greatest Hits, Vol. 1 ◇
Leavin' ◇
Ask a Woman Who Knows ◇
Snowfall on the Sahara ◇
Still Unforgettable ◇
Unforgettable ◇
Love Songs ◇
Take a Look ◇
Best of ◇
Stardust ◇
Everlasting ◇
Leavin ◇
Unforgettable (CD/Vhs Smartpak) ◇
Inseperable / Unpredictiable ◇
Most Wondeful Time of the Year ▼ クリフ・リチャード の DVD ◇
Live at Knebworth: Parts 1, 2 & 3 ◇
40周年記念コンサート ◇
ワールド・ツアー 2003 ◇
カウントダウン・コンサート ~ クリフ、時代の名曲を歌う ◇
クリフ・リチャード ライブ・アット・リーズ・キャッスル ◇
In Portugal: Includes His Great Hits ◇
In the Beginning (Dts) ▼ クリフ・リチャード の CD ◇
Silver ◇
Wanted ◇
クリフ・イン・ジャパン ◇
Cliff in Japan ◇
The Rock'n'roll Years ◇
Love... The Album ◇
The Cliff Richard Show: Live at the ABC Kingston 1962 ◇
Cliff / Cliff Sings ◇
Every Face Tells a Story ◇
Green Light ◇
Cliff Live at the Talk of the Town ◇
Something's Goin' On ◇
Summer Holiday: 40th Anniversary Edition ◇
The Singles Collection ◇
I'm Nearly Famous ◇
デュエット・アルバム ◇
Two's Company: The Duets ◇
When in Spain/Kinda Latin ◇
Best of Cliff Richard ◇
Me & My Shadows / Listen to .. ◇
Platinum Collection ◇
Sincerely Cliff ◇
Established 1958 ▼ ジョー・スタフォード の CD ◇
ジョー・プラス・ジャズ ◇
Autumn in New York/Starring Jo Stafford ◇
Songs of Scotland ▼ トム・ジョーンズ の DVD ◇
TOM JONES GREATEST HITS [DVD] SIDV-09001 ◇
トム・ジョーンズ (トールケース) [DVD] ◇
Philidor - Tom Jones ▼ トム・ジョーンズ の CD ◇
グレイテスト・ヒッツ ◇
Greatest Hits (Platinum Edition) ◇
Greatest Hits: Rediscovered ◇
Greatest Hits ◇
TOM JONES GREATEST HITS [DVD] SIDV-09001 ◇
Reload ◇
From Las Vegas to London: Best of Tom Jones Live ◇
Best of ◇
Live Caesar's Palace ◇
The Very Best Of TOM JONES Original Greatest Hit [CD] SICD-08012 ◇
Gold ◇
Tom Jones & Jools Holland ◇
24時間 ◇
想い出のグリーン・グラス~トム・ジョーンズ・ベスト・セレクション ◇
Body & Soul of Tom Jones / Tom Jones Sings She's a ◇
Lead & How to Swing It ▼ パティ・ペイジ の DVD ◇
Patti Page: Singing at Her Best ◇
In Concert Series ◇
パティ・ペイジ・ビデオ・ソングブック ▼ パティ・ペイジ の CD ◇
テネシー・ワルツ ベスト・オブ・パティ・ペイジ ◇
Hush, Hush, Sweet Charlotte/Gentle on My Mind ◇
Today My Way/Honey Come Back ◇
オン・カメラ ◇
Say Wonderful Things/Love After Midnight ◇
Sings You Go to My Head & Songs from Manhattan Tower ◇
The Uncollected Patti Page (1949): Patti Page With Lou Stein's Music ◇
I Thought About You ◇
All My Love ◇
Ready, Set, Go with Patti Page ◇
20th Century Masters - The Millennium Collection: The Best of Patti Page ◇
Sweet Sounds of Christmas ◇
Just a Closer Walk with Thee ◇
For Sentimental Reasons ◇
続・僕たちの洋楽ヒットVol.6 ◇
プリシラ オリジナル・サウンドトラック ▼ロッド・スチュワートの DVD ◇
One Night Only: Rod Stewart Live at Royal Albert [DVD] [Import] ◇
It Had to Be You: The Great American Songbook [DVD] [Import] ◇
ROD STEWART THE VIDEO [DVD] [Import] ◇
In Concert (Amar) [DVD] [Import] ◇
Live in London (Hol Ac3 Dol Dts) [DVD] ◇
ビデオグラフィー 1969-1974 [DVD] ◇
VH1 スト-リーテラーズ [DVD] ◇ リ
Storyteller: 1984-1991 [DVD] [Import] ◇
It Had to Be Yougreat American So [DVD] [Import] ▼ ロッド・スチュワート の CD ◇
Soulbook ◇
The Rod Stewart Sessions 1971-1998 ◇
Soulbook ◇
Still the Same: Great Rock Classics of Our Time ◇
The Definitive Rod Stewart ◇
Stardust: The Great American Songbook, Vol. 3 ◇
The Very Best of Rod Stewart ◇
One Night Only: Rod Stewart Live at Royal Albert [DVD] [Import] ◇
Atlantic Crossing ◇
5CD ORIGINAL ALBUM SERIES BOX SET ◇
Never a Dull Moment ◇
The Great American Songbook ◇
It Had to Be You: The Great American Songbook ◇
Foot Loose & Fancy Free ◇
Every Picture Tells a Story ◇
Unplugged...and Seated ◇
Smiler ◇
Gasoline Alley ◇
ソウルブック ▼ ペギー・リー の CD ◇
ベスト・オブ・ペギー・リー ◇
Greatest Hits ◇
Beauty & The Beat ◇
ブラック・コーヒー ◇
Christmas With Peggy Lee ◇
Things Are Swingin ◇
Best of Miss Peggy Lee ◇
Absolutely Essential 3 CD Collection ◇
Complete Recordings 1941-1947 ◇
Latin Ala Lee ◇
At the Supper Club ◇
Jump for Joy ◇
貝がら ◇
Then Was Then Now Is Now / Bridge Over Troubled ◇
Lost 40s & 50s ◇
Best of Peggy Lee ◇
Best of Peggy Lee ◇
ア・ポートレイト・オブ・ペギー・リー ◇
Man I Love With Frank Sinatra ◇
Peggy at Basin Street East ▼ サミー・デイヴィスJr. の 本 ◇
ミスター・ワンダフル サミー・デイヴィス・ジュニア自伝 ▼ サミー・デイヴィスJr. の DVD ◇
オーシャンと11人の仲間 ◇
Best of ◇
That's Dancing ◇
七人の愚連隊 ◇
スイート・チャリティ ◇
Sammy Davis Jr Show ◇
Singing at His Best ▼ サミー・デイヴィスJr. の CD ◇
Sammy Davis, Jr. Sings and Laurindo Almeida Plays ◇
Lonely Is the Name ◇
It's All Over but the Swingin' ◇
ベスト・オブ・サミー・デイビス・Jr. ◇
The Sounds of '66 ◇
That's All! ◇
The Wham of Sam! ◇
ベスト・オブ・サミー・デイヴィス・Jr. ◇
At the Cocoanut Grove ◇
Our Shining Hour ◇
20th Century Masters: Millennium Collection ◇
Boy Meets Girl: Sammy Davis, Jr. & Carmen McRae on Decca ◇
Sammy Davis, Jr. Sings and Laurindo Almeida Plays ◇
Sammy and Friends ◇
Greatest Songs ◇
Best of Sammy Davis, Jr. ◇
Classics ◇
Rat Pack Collection : Gold ◇
The Essentials ◇
Yes I Can! The Sammy Davis Jr. Story ◇
Greatest Hits Live ◇
That Old Black Magic ◇
What Kind of Fool Am I and Other Show-Stoppers
コメントの投稿