fc2ブログ

Entries

▼ 408. 【 リデンプション・ソング 】  ボブ・マーリー / スティービー・ワンダード / アンジェリーク・キジョー / プレイング・フォー・チェンジ / ジギー・マーリー / ローリン・ヒル / ブランドン・ロス / カサンドラ・ウィルソン

Redemption Song  リデンプション・ソング
作詞作曲:Bob Marley ボブ・マーリー 1980年(35歳) プロフィール


歌:Bob Marley ボブ・マーリー 1980年(35歳) プロフィール



歌:Stevie Wonder スティービー・ワンダー 1996年(46歳) プロフィール



歌:Angelique Kidjo アンジェリーク・キジョー 2009年(49歳) プロフィール



演奏:Playing For Change プレイング・フォー・チェンジ 2011年 プロフィール
     0:00 三味線:上妻宏光 (日本)
     0:18 歌:Mermans Kenkosenki(コンゴ)
     0:18 ギター:Jason Tamba (コンゴ)
     0:55 ベース:Simone Luti (イタリア)
     1:09 ギター:Roberto Luti(イタリア)
     1:15 歌:Stephen Marley(ジャマイカ)
     1:23 ドラム:Courtney "Bam" Diedrick(ジャマイカ)
     2:01 ハルモニウム:A.S Ram(インド)
     2:27(ボブ・マーリーのライブ映像)
     2:34(インド舞踊)
     2:42(日本の巫女舞)
     2:59 タブラ:Venkat (インド)
     3:44 ギター:Niño Josele(スペイン)
     3:53 バンスリ:Kamalakar(インド)



     歌:Lauryn Hill  ローリン・ヒル 2007年(32歳)頃? プロフィール
ギターと歌:Ziggy Marley ジギー・マーリー    (39歳)頃? プロフィール



歌:Marta Expósito Barcoj マルタ・エクスポシト



ギター:Brandon Ross    ブランドン・ロス     2005年 プロフィール
  歌:Cassandra Wilson カサンドラ・ウィルソン (50歳) プロフィール


 訳詩は、1行ごとの意訳になっています。
   個々の英単語の意味を手軽に知りたい場合は こちら をクリックしてください。
   単語の上にマウスカーソルを合わせるだけで意味が表示されるようになります。


【【【【 歌 詞 】】】】

Redemption Song     解放の歌  (訳詞: ゆうこ)

Old pirates yes they rob I      昔 掠奪者らは 俺をさらって
Sold I to the merchant ships    奴隷船に 売った
Minutes after they took I       その直前まで 俺を
From the bottomless pit       底なし穴に 閉じ込めて

But my hand was made strong   だが俺には 全能の神が創った
By the hand of the almighty     強靭な 手があった
We forward in this generation   そして今 俺たちは
Triumphantly              意気揚々と 前進する

Won't you help to sing        俺が歌うのを 応援してくれないか
Another song of freedom       もう一つ 自由の歌を
Cause all I ever had          俺は それだけを やってきたんだ
Redemption songs          解放の歌を
Redemption songs          解放の歌を
Redemption songs          解放の歌を

Emancipate yourselves        自分自身を
from mental slavery          奴隷根性から解放しよう
None but ourselves           自分の心を解き放てるのは
can free our minds           自分だけなんだ

Have no fear for atomic energy  核エネルギーを 恐れるな
Cause none of them          時を 止めることは 
can stop the time            できないんだ

How long                 いったい いつまで
shall they kill our prophets      奴らは 預言者を 殺し続け
While we stand aside and look   俺たちは ただ 傍観してるのか?
Some say it's just a part of it    それも宿命の一部なのさ と人は言う
We've got to fulfill the book     俺たちは 聖書の教えを実現しなければ

Won't you help to sing        俺が歌うのを 応援してくれないか
Another song of freedom      もう一つ 自由の歌を
Cause all I ever had         俺は それだけを やってきたんだ
Redemption songs          解放の歌を
Redemption songs          解放の歌を
Redemption songs          解放の歌を

◇ 関連知識
   ・ ラスタファリ運動 (ウィキぺディア)

------------------------------------------------------------------------------------------------
◇ 今日の選曲と訳詞、いかがでしたか?  ・・・ 気に入ってくださった方は
               どうぞ ↓B  このバナーをクリックしてください。 
                  
------------------------------------------------------------------------------------------------

【【【【  関連 CD/DVD 情報  】】】】

      ◆ アルバム名にカーソルを合わせると、ミニ情報がポップアップします。
      ◆ アルバム名をクリックすると、詳細情報のページに移動します。
         (このページに戻るには、ブラウザの「戻る」をクリックしてください)

 ▼ ボブ・マーリー の 本
   ◇ ボブ・マーリー レジェンド MARLEY LEGEND
   ◇ ライオンのうた―Message through Bob Marley

 ▼ ボブ・マーリー の DVD
   ◇ ルーツ・ロック・レゲエ
   ◇ Live at the Rainbow (2pc) (Rmst Ac3 Dol Dts)
   ◇ Land of Look Behind (2pc) (Bonc Ws)
   ◇ Legend (Amaray Case) (Dol)
   ◇ Time Will Tell
   ◇ ボブ・マーリー&レゲエ・スターズ:グレイテスト・レゲエ・ヒッツ
   ◇ ボブ・マーリー フリーダム・ロード
   ◇ ボブ・マーリー:スピリチュアル・ジャーニー DVD&CD
   ◇ Catch a Fire (2pc)

 ▼ ボブ・マーリー の CD
   ◇ Uprising
   ◇ ONE LOVE ザ・ベリー・ベスト・オブ・ボブ・マーリィ
   ◇ Live!
   ◇ ライヴ・アット・ザ・ロキシー 1976〈完全版〉
   ◇ Live at the Roxy: The Complete Concert
   ◇ Catch a Fire
   ◇ ライヴ +1
   ◇ エクソダス  [12 inch Analog]
   ◇ サヴァイヴァル +1
   ◇ Legend (New Packaging)
   ◇ African Herbsman
   ◇ Survival
   ◇ バーニン +3
   ◇ Burnin'
   ◇ コンフロンテイション (紙ジャケット仕様)
   ◇ Confrontation
   ◇ Stir It Up: The Music of Bob Marley
   ◇ Catch a Fire
   ◇ キャッチ・ア・ファイアー +2
   ◇ Trenchtown Days: The Birth of a Legend
   ◇ バビロン・バイ・バス
   ◇ Exodus
   ◇ Trenchtown Rock: The Anthology 1969-78
   ◇ Rastaman Vibration
   ◇ Legend (New Packaging)
   ◇ スタジオ・レコーディングス・トゥ・マトリックス
   ◇ バース・オヴ・ア・レジェンド ~ トレンチタウン時代のボブ・マーリィ

 ▼ アンジェリーク・キジョー の CD
   ◇ ブラック・アイヴォリー・ソウル
   ◇ Oyaya!
   ◇ Djin Djin

 ▼ スティーヴィー・ワンダー の DVD
   ◇ アンプラグド ― MTV アンプラグド NYC 1997 ― : ベイビーフェイス
   ◇ メイキング・オブ・キー・オブ・ライフ
   ◇ BROADCASTING LIVE
   ◇ グレートジャーニー(7)

 ▼ スティーヴィー・ワンダー の CD
   ◇ Songs in the Key of Life
   ◇ Songs in the Key of Life
   ◇ タイム・トゥ・ラヴ
   ◇ A Time 2 Love
   ◇ Fulfillingness' First Finale
   ◇ MTV アンプラグド : ベイビーフェイス
   ◇ ナチュラル・ワンダー
   ◇ Natural Wonder
   ◇ The Woman In Red: Selections From The Original Motion Picture Soundtrack
   ◇ ウーマン・イン・レッド
   ◇ レント
   ◇ Hotter Than July
   ◇ マイ・シェリー・アモール
   ◇ 愛するあの娘に
   ◇ Journey Through the Secret Life of Plants
   ◇ ソー・ホワット・ザ・ファス
   ◇ Innervisions (Numbered, Limited Edition Digi-Pak)
   ◇ インナーヴィジョンズ
   ◇ The Wonder of Stevie: Further Forays Into the Stevie Songbook
   ◇ Ballad Collection
   ◇ フィンガーティップス
   ◇ Original Musiquarium I
   ◇ フォー・ワンス・イン・マイ・ライフ
   ◇ ベスト・コレクション
   ◇ Song Review: A Greatest Hits Collection
   ◇ Hotter Than July
   ◇ Music of My Mind
   ◇ Talking Book
   ◇ Conversation Peace  
   ◇ In Square Circle
   ◇ Characters



0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

 ゆうこ

Author: ゆうこ
◆ プロフィールは下記のHPに記載しています。
   HP: 絵本・翻訳・原始意識
ブログ①:タブーの正体
ブログ②:心/身体/エコロジー
ブログ③:9孔尺八だ~い好き!
ブログ④:Inspiration Library

新着記事

▼ もっと古い記事も表示

全ての記事を表示する

,

月別アーカイブ

最近のコメント

FC2 counter