fc2ブログ

Entries

▼ 380. 【 悲しき街角 (2) 】  ボニー・レイット / エラプション / トラヴェリング・ウィルベリーズ / トニー・オーランド / クイーン+ポール・ロジャース / ルイス・カルデナス / コックス・ファミリー

    ★ この曲は、気に入ったバージョンが多数あったので、録音年順に2部に分けました。
      悲しき街角 (1) は、下記のリンク先にあります。


       ▼ 悲しき街角 (1)
      デル・シャノン / 飯田久彦 / エルヴィス・プレスリー / 高橋元太郎
      長沢純 / ザ・ピーナッツ / 中尾ミエ / 伊東ゆかり / デイヴ


Runaway   悲しき街角 (2)
作詞作曲:Del Shannon デル·シャノン  プロフィール
     Max Crook  マックス·クルック プロフィール


歌:Bonnie Raitt ボニー・レイット 1977年(28歳) プロフィール



歌:Eruption エラプション 1981年 プロフィール
     ・Jane Jochen (lead singer)
     ・Greg Perrineau (guitar)
     ・Morgan Perrineau (bass)
     ・Gerry Williams (keyboards)
     ・Andi Weekes Barbados (drums)



Traveling Wilburys トラヴェリング・ウィルベリーズ 1990年 プロフィール
 歌: Jeff Lynne     ジェフ・リン    (42歳) プロフィール
演奏: George Harrison ジョージ・ハリスン (47歳) プロフィール
    Bob Dylan     ボブ・ディラン  (49歳) プロフィール
    Tom Petty     トム・ペティ   (40歳) プロフィール



歌:Tony Orlando トニー・オーランド 2008年(64歳) プロフィール



歌と演奏:Queen+ Paul Rogers クイーン+ ポール・ロジャース 2008年 プロフィール
   ・Brian May   ブライアン・メイー (61歳) プロフィール  
   ・Roger Taylor  ロジャー・テイラー (59歳) プロフィール  
   ・Paul Rodgers ポール・ロジャース (58歳) プロフィール  



歌:Luis Cardenas ルイス・カルデナス 1986年 プロフィール



歌:The Cox Family コックス・ファミリー 1996年 プロフィール



歌: 柳ジョージ プロフィール


 訳詩は、1行ごとの意訳になっています。
   個々の英単語の意味を手軽に知りたい場合は こちら をクリックしてください。
   単語の上にマウスカーソルを合わせるだけで意味が表示されるようになります。


【【【【 歌 詞 】】】】

Runaway                  雨の中  (訳詞: ゆうこ)

As I walk along I wonder           ひとり さまよいながら 考える
a-what went wrong with our love      僕らの恋は どこで間違ったのか
a love that was so strong           あんなに固く むすばれてたのに

And as I still walk on, I think of       歩きながら 思い出してる
the things we've done together       二人でやった あのこと このこと
a-while our hearts were young        心は 若さで みなぎっていた
 
I'm a-walkin' in the rain            雨の中を さまよいながら
Tears are fallin' and I feel the pain     涙があふれ 胸は痛む
Wishin' you were here by me        ああ 君が今 ここにいてくれたら 
To end this misery               この もやもやは 消えるのに

And I wonder                  わからない
I wa-wa-wa-wa-wonder            僕には ちっとも わからない
Why, ah-why-why-why-why         なぜ 急に
why she ran away               あの娘は 去って行ったのか
And I wonder where she will stay     これから どこで暮らすのだろう
My little runaway                かわいい 僕の恋人よ
run-run-run-run-runaway          行ってしまった 恋人よ


◇ この曲について
   ・ デル・シャノン - 60年代 オールディーズの時代
   ・ ザ・ピーナッツ・レコード随想 ♪悲しき街角
   ・ デルシャノンの悲しき街角(1961)
   ・ 悲しき街角(Runaway)~Del Shannon
   ・ ♪ 悲しき街角 / デル・シャノン:1961年作


------------------------------------------------------------------------------------------------
◇ 今日の選曲と訳詞、いかがでしたか?  ・・・ 気に入ってくださった方は
               どうぞ ↓B  このバナーをクリックしてください。 
                  
------------------------------------------------------------------------------------------------

【【【【  関連 CD/DVD 情報  】】】】

      ◆ アルバム名にカーソルを合わせると、ミニ情報がポップアップします。
      ◆ アルバム名をクリックすると、詳細情報のページに移動します。
         (このページに戻るには、ブラウザの「戻る」をクリックしてください)

 ▼ ボブ・ディラン の 本
   ◇ ボブ・ディラン全詩302篇―LYRICS 1962‐1985
   ◇ ボブ・ディラン写真集 時代が変る瞬間(通常版)

 ▼ ボブ・ディラン の DVD
   ◇ ニューポート・フォーク・フェスティバル 1963~1965
   ◇ Mtv Unplugged
   ◇ ドント・ルック・バック
   ◇ MTVアンプラグド
   ◇ We Are the World: Story Behind the Song (2pc)
   ◇ ラスト・ワルツ (特別編)
   ◇ クロスロード・コンサート
   ◇ Concert for Bangladesh (2pc)
   ◇ ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホーム
   ◇ LIVE TRANSMISSIONS (3DVD)
   ◇ Other Side of the Mirror: Live at Newport Folk Fes
   ◇ Bob Dylan: 1975-1981 - Rolling Thunder & Gospel
   ◇ In Performance (2pc)
   ◇ 30TH ANNIVERSARY CELEBRATION
   ◇ ボブ・ディランの頭の中

 ▼ ボブ・ディラン の CD
   ◇ ザ・ベスト・オブ・ボブ・ディラン
   ◇ Highway 61 Revisited
   ◇ 追憶のハイウェイ61
   ◇ ブロンド・オン・ブロンド
   ◇ Blonde on Blonde
   ◇ Saved
   ◇ Real Live
   ◇ MTV アンプラグド : ボブ・ディラン
   ◇ Desire
   ◇ ザ・ベスト・オブ・ボブ・ディラン VOL.2
   ◇ The Bootleg Series, Vol. 6: Bob Dylan Live 1964 - Concert at Philharmonic Hall
   ◇ 偉大なる復活
   ◇ フリーホイーリン・ボブ・ディラン
   ◇ Blood on the Tracks
   ◇ The Bootleg Series, Vol. 4: Bob Dylan Live, 1966: The "Royal Albert Hall Concert"
   ◇ Before The Flood [Live With The Band, 1974]
   ◇ ロイヤル・アルバート・ホール
   ◇ The Times They Are A-Changin'
   ◇ The Freewheelin' Bob Dylan
   ◇ Bringing It All Back Home
   ◇ Dylan
   ◇ The Bootleg Series, Vol. 7: No Direction Home - The Soundtrack
   ◇ Street Legal
   ◇ 新しい夜明け
   ◇ 激しい雨
   ◇ アイデン&ティティ
   ◇ Bootleg Series 5: Live 1975
   ◇ LOVE SICK~DYLAN ALIVE!
   ◇ 時代は変る
   ◇ Things Have Changed~DYLAN ALIVE Vol.3
   ◇ ラヴ・アンド・セフト
   ◇ 武道館
   ◇ モダン・タイムズ(初回生産限定盤)(DVD付)
   ◇ Pat Garrett & Billy the Kid
   ◇ DYLAN THE BEST(初回生産限定盤)
   ◇ モダン・タイムズ(初回生産限定盤)(DVD付)
   ◇ At Budokan
   ◇ プラネット・ウェイヴス
   ◇ Slow Train Coming
   ◇ ストリート・リーガル(紙ジャケット仕様)
   ◇ スロー・トレイン・カミング
   ◇ 欲望
   ◇ Saved
   ◇ オール・シングス・マスト・パス ~ニュー・センチュリー・エディション~
   ◇ Under the Red Sky
   ◇ Postcards of the Hanging: The Grateful Dead Perform the Songs of Bob Dylan
   ◇ Bringing It All Back Home
   ◇ ローリング・サンダー・レヴュー (通常盤)




0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

 ゆうこ

Author: ゆうこ
◆ プロフィールは下記のHPに記載しています。
   HP: 絵本・翻訳・原始意識
ブログ①:タブーの正体
ブログ②:心/身体/エコロジー
ブログ③:9孔尺八だ~い好き!
ブログ④:Inspiration Library

新着記事

▼ もっと古い記事も表示

全ての記事を表示する

,

月別アーカイブ

最近のコメント

FC2 counter