fc2ブログ

Entries

▼ 367. 【 明日に架ける橋 (2) 】   シセル / 尾崎紀世彦 / ペギー・リー / ボビー・ダーリン / ディオンヌ・ワーウィック /エヴァ・キャシディ / スティービー・ワンダー / ジャッキー・エヴァンコ

      ★ この曲は、気に入ったバージョンが多数あったので、3部に分けました。
        Bridge over Troubled Water (1) と (3) は、下記のリンク先にあります。


         ▼ Bridge over Troubled Water (1)
        アート・ガーファンクル / ポール・サイモン/ ナナ・ムスクーリ
        ジョン・ボン・ジョヴィ / リッチー・サンボラ / ロバータ・フラック
        アルフィー / イル・ディーヴォ / リーナ・ザヴァローニ


         ▼ Bridge over Troubled Water (3)
        ホイットニー・ヒューストン / ナタリー・コール / ヘルムート・ロッティ
        アレサ・フランクリン / エルヴィス・プレスリー / グラディス・ナイト
        ディオンヌ・ワーウィック / ビービー&シーシー・ワイナンス
        トム・ジョーンズ / シシー・ヒューストン


Bridge over Troubled Water  明日に架ける橋 (2)
   作詞作曲:Paul Simon ポール・サイモン 1969年(27歳) プロフィール


歌: Sissel シセル 2001年(32歳)頃 プロフィール



歌: 尾崎紀世彦 おざき きよひこ 1994年(51歳)頃? プロフィール



歌: Peggy Lee ペギー・リー 1970年(50歳) プロフィール



歌:Bobby Darin   ボビー・ダーリン 1965年(29歳)頃? プロフィール
  Dionne Warwick ディオンヌ・ワーウィック (25歳)頃? プロフィール



歌:Eva Cassidy エヴァ・キャシディ 1996年(33歳) プロフィール



歌:Stevie Wonder スティービー・ワンダー 2011年(61歳)頃? プロフィール



歌:Jackie Evancho ジャッキー・エヴァンコ 2013年(13歳) プロフィール


 訳詩は、1行ごとの意訳になっています。
   個々の英単語の意味を手軽に知りたい場合は こちら をクリックしてください。
   単語の上にマウスカーソルを合わせるだけで意味が表示されるようになります。


【【【【 歌 詞 】】】】

Bridge over Troubled Water     濁流に架かる橋のように (訳詞:ゆうこ)

When you're weary               もし君が 疲れはて 
Feeling small                  みじめな気分になって
When tears are in your eyes        涙を浮かべていたら 
I will dry them all                僕はそれを ぬぐってあげよう
I'm on your side                 僕は 君の味方

When times get rough            ものごとが うまくいかず
And friends just can't be found       頼れる人も いないときは
Like a bridge over troubled water     濁流に架かっている橋のように
I will lay me down               僕が 身を挺して 君を守ろう
Like a bridge over troubled water     濁流に架かっている橋のように
I will lay me down               この身を挺して 君を守ろう

When you're down and out         もし君が 何もかも失い
When you're on the street          路上に 立ちつくして
When evening falls so hard         夜を迎えようとしていたら
I will comfort you               僕は 君をなぐさめ
I'll take your part                支えになろう

When darkness comes            もし君が 闇に閉ざされ
And pain is all around             苦しみに 埋もれそうになっていたら
Like a bridge over troubled water     濁流に架かっている橋のように
I will lay me down               僕は 身を挺して 君を守ろう
Like a bridge over troubled water     濁流に架かっている橋のように
I will lay me down               この身を挺して 君を守ろう

Sail on Silvergirl, sail on by         進み行け 銀の乙女よ
Your time has come to shine        今こそは 輝きのとき
All your dreams are on their way     君の夢は ほら もう すぐそこで
See how they shine              あんなに輝いている

If you need a friend              助けが 欲しければ
I'm sailing right behind            僕はいつでも 君のすぐ後ろにいるよ
Like a bridge over troubled water     濁流に架かっている橋のように
I will lay me down               僕は 身を挺して 君を守る
Like a bridge over troubled water     濁流に架かっている橋のように
I will lay me down               この身を挺して 君を守るよ

◇ この曲について
   ・ ウィキぺディア
   ・ 明日に架ける橋~Sail on Silvergirl~
   ・ 歴史を彩った洋楽ナンバー~キーワードから読み解く歌物語
   ・ 洋楽雑記帳

------------------------------------------------------------------------------------------------
◇ 今日の選曲と訳詞、いかがでしたか?  ・・・ 気に入ってくださった方は
               どうぞ ↓B  このバナーをクリックしてください。 
                  
------------------------------------------------------------------------------------------------

【【【【  関連 CD/DVD 情報  】】】】

      ◆ アルバム名にカーソルを合わせると、ミニ情報がポップアップします。
      ◆ アルバム名をクリックすると、詳細情報のページに移動します。
         (このページに戻るには、ブラウザの「戻る」をクリックしてください)

 ▼ サイモンとガーファンクル の DVD
   ◇ オールド・フレンズ:ライヴ・オン・ステージ
   ◇ Old Friends: Live on Stage
   ◇ セントラルパーク・コンサート
   ◇ Concert in Central Park (Sen)

 ▼ サイモンとガーファンクル の CD
   ◇ Live from New York City, 1967
   ◇ ライブ・フロム・ニューヨーク・シティ 1967
   ◇ Bridge Over Troubled Water
   ◇ 明日に架ける橋
   ◇ The Best of Simon & Garfunkel
   ◇ The Columbia Studio Recordings, 1964-1970
   ◇ エッセンシャル・サイモン&ガーファンクル
   ◇ サウンド・オブ・サイレンス
   ◇ ブックエンド
   ◇ Bookends
   ◇ 水曜の朝、午前3時
   ◇ Wednesday Morning, 3 AM
   ◇ 卒業-オリジナル・サウンドトラック
   ◇ パセリ・セージ・ローズマリー・アンド・タイム(紙ジャケット仕様)
   ◇ パセリ・セージ・ローズマリー・アンド・タイム
   ◇ セントラルパーク・コンサート
   ◇ トリビュート・トゥ・サイモン&ガーファンクル
   ◇ オールド・フレンズ
   ◇ 若き緑の日々
   ◇ Parsley Sage Rosemary and Thyme
   ◇ Bridge Over Troubled Water
   ◇ Sounds of Silence
   ◇ サイモン&ガーファンクルのすべて
   ◇ 冬の散歩道 ~S&Gスター・ボックス
   ◇ セントラルパーク・コンサート(紙ジャケット仕様)
   ◇ サウンド・オブ・サイレンス(紙ジャケット仕様)
   ◇ Sounds of Silence
   ◇ ブックエンド(紙ジャケット仕様)
   ◇ Old Friends Live On Stage (Deluxe Edition) (2 CD/1 DVD)

 ▼ ポール・サイモン の DVD
   ◇ グレイスランド:アフリカン・コンサート [DVD]
   ◇ メイキング・オブ・グレイスランド
   ◇ Graceland: The African Concert
   ◇ ナイト・オブ・ゴスペル・グローリィ

 ▼ ポール・サイモン の CD
   ◇ ソングブック
   ◇ The Paul Simon Songbook
   ◇ ポール・サイモン・ソングブック(紙ジャケット仕様)
   ◇ Still Crazy After All These Years
   ◇ There Goes Rhymin' Simon
   ◇ グレイスランド(紙ジャケット仕様)
   ◇ Graceland
   ◇ Paul Simon
   ◇ The Rhythm of the Saints
   ◇ Concert in the Park
   ◇ ベスト・コレクション
   ◇ ザ・ケープマン(紙ジャケット仕様)
   ◇ Negotiations and Love Songs 1971-1986
   ◇ Graceland
   ◇ One-Trick Pony
   ◇ ユー・アー・ザ・ワン(紙ジャケット仕様)
   ◇ ジ・エッセンシャル【プレミアムDVD付き完全初回生産限定版】
   ◇ サプライズ
   ◇ ハーツ・アンド・ボーンズ(紙ジャケット仕様)
   ◇ The Rhythm of the Saints

 ▼ アート・ガーファンクル の DVD
   ◇ Across America

 ▼ アート・ガーファンクル の CD
   ◇ Art Garfunkel simply the best
   ◇ Angel Clare
   ◇ 天使の歌声
   ◇ ウォーターマーク
   ◇ Some Enchanted Evening
   ◇ 魅惑の宵
   ◇ Scissors Cut
   ◇ 心の散歩道
   ◇ 愛への旅立ち

 ▼ ペギー・リー の CD
   ◇ ベスト・オブ・ペギー・リー
   ◇ Greatest Hits
   ◇ Beauty & The Beat
   ◇ ブラック・コーヒー
   ◇ Christmas With Peggy Lee
   ◇ Things Are Swingin
   ◇ Best of Miss Peggy Lee
   ◇ Absolutely Essential 3 CD Collection
   ◇ Complete Recordings 1941-1947
   ◇ Latin Ala Lee
   ◇ At the Supper Club
   ◇ Jump for Joy
   ◇ 貝がら
   ◇ Then Was Then Now Is Now / Bridge Over Troubled
   ◇ Lost 40s & 50s
   ◇ Best of Peggy Lee
   ◇ Best of Peggy Lee
   ◇ ア・ポートレイト・オブ・ペギー・リー
   ◇ Man I Love With Frank Sinatra
   ◇ Peggy at Basin Street East

 ▼ ボビー・ダーリン の DVD
   ◇ 突撃隊

 ▼ ボビー・ダーリン の CD
   ◇ The Hit Singles Collection
   ◇ Darin at the Copa
   ◇ ラヴ・スイングズ
   ◇ That's All
   ◇ ジェイク・セレクション・フロム・アヴァンティ
   ◇ Mack the Knife: Best of Bobby Darin 2
   ◇ Aces Back to Back
   ◇ ちょい不良ジャズ~DAY DRIVING~
   ◇ スウィンギン・ザ・スタンダーズ
   ◇ The Bobby Darin Story
   ◇ 5CD ORIGINAL ALBUM SERIES BOX SET
   ◇ As Long as I'm Singing: The Bobby Darin Collection
   ◇ The Definitive Pop Collection
   ◇ Very Best of Bobby Darin
   ◇ For Teenagers Only
   ◇ If I Were a Carpenter/Inside Out
   ◇ Mack the Knife
   ◇ It's You or No One
   ◇ The Swinging Side of Bobby Darin
   ◇ Artist Collection
   ◇ Swing an' Slow
   ◇ Beyond the Sea

 ▼ ディオンヌ・ワーウィック の CD
   ◇ フレンズ・イン・ラヴ
   ◇ The Woman In Red: Selections From The Original Motion Picture Soundtrack
   ◇ Legends
   ◇ Greatest Hits 1979-1990
   ◇ Dionne
   ◇ The Dionne Warwick Collection: Her All-Time Greatest Hits
   ◇ Heartbreaker
   ◇ グレイテスト・ヒッツ1962-1987
   ◇ ベスト・オブ・ディオンヌ・ワーウィック
   ◇ Definitive Collection
   ◇ Love at First Sight
   ◇ ベスト・オブ・ディオンヌ・ワーウィック
   ◇ Definitive Collection
   ◇ バート・バカラック・プレゼンツ・スウィート・メロディーズ
   ◇ グレイテスト・ヒッツ1962-1987
   ◇ Two's Company: The Duets
   ◇ マイ・フレンズ・アンド・ミー~シングス・バート・バカラック
   ◇ ザ・デューシズ・ワイルド
   ◇ バート・バカラック・プレゼンツ・スウィート・メロディーズ
   ◇ Track of the Cat

 ▼ シセル の DVD
   ◇ Northern Lights
   ◇ シセル・イン・コンサート

 ▼ シセル の CD
   ◇ イン・シンフォニー
   ◇ オール・グッド・シングス
   ◇ ベスト・オブ・シセル
   ◇ ザ・ベスト・オブ・シセル ファイア・イン・ユア・ハート
   ◇ マイ・ハート
   ◇ 楽園にて
   ◇ ギフト・オブ・ラヴ
   ◇ タイタニック
   ◇ バック・トゥ・タイタニック
   ◇ Det Beste 1986-2006
   ◇ My Heart
   ◇ Sissel
   ◇ Stralande Jul
   ◇ Soria Moria
   ◇ All Good Things
   ◇ Into Paradise

 ▼ エヴァ・キャシディ の CD 
   ◇ Songbird (CD - 2006)
   ◇ Songbird (CD - 1998)
   ◇ Live at Blues Alley (CD - 1998)
   ◇ Live at Blues Alley (CD - 2006)
   ◇ Eva by Heart
   ◇ Time After Time
   ◇ No Boundaries
   ◇ Method Actor
   ◇ American Tune (CD - 2006)
   ◇ American Tune (CD - 2003)
   ◇ Imagine (CD - 2006)
   ◇ Imagine (CD - 2002)

 ▼ 尾崎紀世彦 の CD
   ◇ GOLDEN☆BEST 尾崎紀世彦 サマー・ラブ
   ◇ ザ・プレミアムベスト 尾崎紀世彦
   ◇ 尾崎紀世彦の世界
   ◇ ゴールデン☆ベスト
   ◇ また逢う日まで~尾崎紀世彦セカンドアルバム
   ◇ 尾崎紀世彦 スーパー・ベスト
   ◇ 尾崎紀世彦 ザ・ベスト EJS-6177
   ◇ 尾崎紀世彦エッセンシャル・ベスト
   ◇ 尾崎紀世彦 ベスト&ベスト KB-53
   ◇ ゴールデン☆ベスト 尾崎紀世彦

 ▼ スティーヴィー・ワンダー の DVD
   ◇ アンプラグド ― MTV アンプラグド NYC 1997 ― : ベイビーフェイス
   ◇ メイキング・オブ・キー・オブ・ライフ
   ◇ BROADCASTING LIVE
   ◇ グレートジャーニー(7)

 ▼ スティーヴィー・ワンダー の CD
   ◇ Songs in the Key of Life
   ◇ Songs in the Key of Life
   ◇ タイム・トゥ・ラヴ
   ◇ A Time 2 Love
   ◇ Fulfillingness' First Finale
   ◇ MTV アンプラグド : ベイビーフェイス
   ◇ ナチュラル・ワンダー
   ◇ Natural Wonder
   ◇ The Woman In Red: Selections From The Original Motion Picture Soundtrack
   ◇ ウーマン・イン・レッド
   ◇ レント
   ◇ Hotter Than July
   ◇ マイ・シェリー・アモール
   ◇ 愛するあの娘に
   ◇ Journey Through the Secret Life of Plants
   ◇ ソー・ホワット・ザ・ファス
   ◇ Innervisions (Numbered, Limited Edition Digi-Pak)
   ◇ インナーヴィジョンズ
   ◇ The Wonder of Stevie: Further Forays Into the Stevie Songbook
   ◇ Ballad Collection
   ◇ フィンガーティップス
   ◇ Original Musiquarium I
   ◇ フォー・ワンス・イン・マイ・ライフ
   ◇ ベスト・コレクション
   ◇ Song Review: A Greatest Hits Collection
   ◇ Hotter Than July
   ◇ Music of My Mind
   ◇ Talking Book
   ◇ Conversation Peace  
   ◇ In Square Circle
   ◇ Characters

 ▼ ジャッキー・エヴァンコ の DVD
   ◇ ミュージック・オブ・ザ・ムービーズ [DVD]
   ◇ Dream With Me in Concert [Blu-ray] [Import]
   ◇ ドリーム・ウィズ・ミー・イン・コンサート [DVD]
   ◇ Dream With Me in Concert [DVD] [Import]

 ▼ ジャッキー・エヴァンコ の CD
   ◇ Songs from the Silver Screen
   ◇ Dream With Me
   ◇ Heavenly Christmas
   ◇ O Holy Night
   ◇ SONGS~銀幕を彩る名曲たち
   ◇ Dream With Me in Concert [Blu-ray] [Import]
   ◇ Dream With Me in Concert
   ◇ Songs from the Silver Screen Dlx.
   ◇ ミュージック・オブ・ザ・ムービーズ [DVD]
   ◇ ドリーム・ウィズ・ミー・イン・コンサート
   ◇ オー・ホーリー・ナイト(DVD付)
   ◇ ドリーム・ウィズ・ミー
   ◇ Prelude to a Dream




0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

 ゆうこ

Author: ゆうこ
◆ プロフィールは下記のHPに記載しています。
   HP: 絵本・翻訳・原始意識
ブログ①:タブーの正体
ブログ②:心/身体/エコロジー
ブログ③:9孔尺八だ~い好き!
ブログ④:Inspiration Library

新着記事

▼ もっと古い記事も表示

全ての記事を表示する

,

月別アーカイブ

最近のコメント

FC2 counter