fc2ブログ

Entries

▼ 261. 【 家へおいでよ 】  ウィリアム・サローヤン / ロス・バグダサリアン /ローズマリー・クルーニー /江利チエミ /アーサ・キット / 荻野目洋子 /ベット・ミドラー /石川さゆり

Come On-A My House  家へおいでよ
   作詞: William Saroyan   ウィリアム・サローヤン プロフィール
       Ross Bagdasarian  ロス・バグダサリアン プロフィール
    曲: アルメニア民謡


歌: Ross Bagdasarian  ロス・バグダサリアン 1951年 (31歳) プロフィール
ナレーション: William Saroyan ウィリアム・サローヤン (42歳) プロフィール



歌:Rosemary Clooney ローズマリー・クルーニー 1951年(23歳) プロフィール



 歌: 江利チエミ 1957年(20歳) プロフィール
   日活映画 「ジャズ娘誕生」 のエンディング



歌(日本語): Eartha Kitt アーサ・キット 1965年(38歳)
                 プロフィール① プロフィール②



  歌: 荻野目洋子(おぎのめ ようこ)2017年(48歳) プロフィール
ギター: 渡辺香津美(わたなべ かづみ)    (64歳) プロフィール



 歌: Bette Midler  ベット・ミドラー 2010年(65歳) プロフィール



 歌: 石川さゆり 2007年(49歳) プロフィール


 訳詩は、1行ごとの意訳になっています。
  個々の英単語の意味を手軽に知りたい場合は こちら をクリックしてください。
  単語の上にマウスカーソルを合わせるだけで意味が表示されるようになります。


【【【【 歌 詞 】】】】

Come On-A My House        家へおいでよ  (訳詞: ゆうこ)

    One lonely immigrant boy                孤独な 移民の若者が
    Going from work one day                 ある日 仕事の帰り道
    See fine U.S. number one girlie            米国一の 良い娘を見かけ
    Fall in love with her right away             たちまち その娘に 一目惚れ

    He looked on her, she looked on him         しばし 見交わす 顔と顔
    But he didn't know just what to say          男は 言葉が 見つからぬ
    He loved her, he wanted for to marry her       この娘に 惚れたぞ ぜひ嫁に…と
    So he told her in old country way            口説く 手筈は 故国風

Come on-a my house, my house            あそびに 来てよ ボクの家
I'm-a gonna give you candy               来たら キャンディー あげるから
Come on-a my house, my house            ちょっと おいでよ ボクの家
I'm-a gonna give you                   来たら あげるよ
Apple and a plum and an apricot or two, ah!    林檎に スモモ、アンズも 一、二個

Come on-a my house, my house come on     あそびに おいでよ ボクの家
Come on-a my house, my house come on     ねえねえ 行こうよ ボクの家
Come on-a my house, my house            ちょっと おいでよ ボクの家
I'm-a gonna give you                    来たら あげるよ
Figs and dates and grapes and cakes, ah!     いちじく、ナツメ、ぶどうに ケーキ

Come on-a my house, my house come on     あそびに おいでよ ボクの家
Come on-a my house, my house come on     ねえねえ 行こうよ ボクの家
Come on-a my house, my house            ちょっと おいでよ ボクの家
I'm-a gonna give you candy.               来たら キャンディー あげるから
Come on-a my house, my house            ちょっと おいでよ ボクの家
I'm-a gonna give you everything.            来たら あげるよ なにもかも

Come on-a my house, my house,            ちょっと おいでよ ボクの家
I'm-a gonna give you Christmas tree.         クリスマス・ツリーを あげるから
Come on-a my house, my house,            ちょっと おいでよ ボクの家
I'm-a gonna give you                    来たら あげるよ 
Marriage ring and a pomegranate, too, ah!     結婚指輪に ザクロも一個

Come on-a my house, my house come on     あそびに おいでよ ボクの家
Come on-a my house, my house come on     ねえねえ 行こうよ ボクの家
Come on-a my house, my house            ちょっと おいでよ ボクの家
I'm-a gonna give you a peach and a pear      来たら あげるよ 桃に 梨
And I love your hair, ah!                  キミの 髪は きれいだねえ

Come on-a my house, my house come on     あそびに おいでよ ボクの家
Come on-a my house, my house come on     ねえねえ 行こうよ ボクの家
Come on-a my house, my house            ちょっと おいでよ ボクの家
I'm gonna give you Easter egg.             イースターの卵を あげるから
Come on-a my house, my house            ちょっと おいでよ ボクの家
I'm-a gonna give you everything.            来たら あげるよ なにもかも

Figs and dates and grapes and cakes         いちじく、ナツメ、ぶどうに ケーキ
Apple and a plum and an apricot or two       林檎に スモモ、アンズも 一、二個
A peach and a pear I love your hair          桃に 梨 きれいな髪だね
Marriage ring and a pomegranate, too        結婚指輪に ザクロも一個

Come on-a my house all your life           家に おいでよ 一生涯
Come on, come on                    ねえねえ おいでよ 家に来て
Come on, come on and be my wife.         ボクの 嫁さんに なってくれ


◇ この曲について
   ・ ウィキペディア
   ・ 江利チエミファンのひとりごと・・・とても詳しくて興味深いこの曲の背景知識


------------------------------------------------------------------------------------------------
◇ 今日の選曲と訳詞、いかがでしたか?  ・・・ 気に入ってくださった方は
               どうぞ ↓B  このバナーをクリックしてください。 
                  
------------------------------------------------------------------------------------------------

【【【【  関連 CD/DVD 情報  】】】】

      ◆ アルバム名にカーソルを合わせると、ミニ情報がポップアップします。
      ◆ アルバム名をクリックすると、詳細情報のページに移動します。
         (このページに戻るには、ブラウザの「戻る」をクリックしてください)

 ▼ ロス・バグダサリアン の VHS
   ◇ Alvin & the Chipmunks [VHS] [Import]
   ◇ Alvin & the Chipmunks [VHS] [Import]
   ◇ Alvin & the Chipmunks [VHS] [Import]
   ◇ Alvin and the Chipmunks Meet Frankenstein [VHS] [Import]

 ▼ ウィリアム・サローヤン の 本
   ◇ わが名はアラム (ベスト版 文学のおくりもの)
   ◇ ウィリアム・サローヤン〈1〉わが心高原におーい、救けてくれ! (ハヤカワ演劇文庫)
   ◇ 心は高原に (ショート・ストーリーズ)
   ◇ The Human Comedy
   ◇ The William Saroyan Reader
   ◇ The Man With the Heart in the Highlands & Other Early Stories
   ◇ The Daring Young Man on the Flying Trapeze: And Other Stories

 ▼ ローズマリー・クルーニー の DVD
   ◇ ホワイト・クリスマス スペシャル・エディション [DVD]
   ◇ ローズマリー・クルーニー・ソングブック
   ◇ In Concert Series (Full) [DVD] [Import]
   ◇ Girl Singer: Songs From Classic Television Series [DVD] [Import]

 ▼ ローズマリー・クルーニー の CD
   ◇ Sings the Rosemary Clooney Songbook
   ◇ Sings Ballads
   ◇ Everything's Coming Up Rosie
   ◇ コラボレイテッド・ウィズ 第一興商レッツ・シング・プレミア・オールディーズ
   ◇ タバスコの香り
   ◇ At Long Last
   ◇ ローズマリー・クルーニー・ソングブック
   ◇ ローズマリー・クルーニー・ソングブック
   ◇ Best of Rosemary Clooney
   ◇ エッセンシャル・ローズマリー・クルーニー

 ▼ 江利チエミ の DVD
   ◇ ジャンケン娘
   ◇ 大当り三色娘
   ◇ ロマンス娘
   ◇ 三人よれば
   ◇ ひばり・チエミの おしどり千両傘
   ◇ ちいさこべ
   ◇ ど根性物語 銭の踊り
   ◇ 銀座の恋の物語

 ▼ 江利チエミ の CD
   ◇ SP盤再録による江利チエミヒットアルバム (1)
   ◇ 江利チエミヒットアルバム (2)
   ◇ ヒットアルバム (3)
   ◇ KING RE-JAZZ SWING: Chiemi Sings
   ◇ 歌の宝石箱
   ◇ チエミとカール・ジョーンズ
   ◇ 五木の子守唄の謎
   ◇ よそではめったに聴けないはなし~今夜は帰さない
   ◇ KING TWIST KIKAMB

 ▼ 江利チエミ の 本
   ◇ 江利チエミ物語―テネシー・ワルツが聴こえる

 ▼ アーサ・キット の CD
   ◇ Collection
   ◇ Best of (Import Collection)
   ◇ Essential Eartha Kitt
   ◇ She's So Good: The Best of Eartha Kitt
   ◇ Best Of: Where Is My Man
   ◇ Heavenly Eartha
   ◇ Heavenly Eartha
   ◇ That Bad Eartha
   ◇ Eartha Kitt
   ◇ Just An Old
   ◇ Purrfect the E.K. Collection
   ◇ Live at the Plaza
   ◇ Mastercuts

 ▼ ベット・ミドラー の DVD
   ◇ ジャックポット - ザ・ベスト・オブ・ベット・ミドラー
   ◇ Showgirl Must Go on [Blu-ray] [Import]
   ◇ ローズ/オリジナル・サウンドトラック
   ◇ Divine Bette Midler [DVD] [Import]
   ◇ フォーエバーフレンズ [DVD]
   ◇ Intimate Portrait {Bette Midler} [VHS] [Import]
   ◇ Atlantic Records: The House That Ahmet Built [DVD] [Import]

 ▼ ベット・ミドラー の CD
   ◇ Bette Midler
   ◇ The Best Bette: Deluxe Edition/+DVD
   ◇ ジャックポット - ザ・ベスト・オブ・ベット・ミドラー
   ◇ Original Album Series
   ◇ Divine Miss M
   ◇ Showgirl Must Go on [DVD] [Import]
   ◇ ローズ/オリジナル・サウンドトラック
   ◇ Beaches: Original Soundtrack Recording
   ◇ Bette of Roses
   ◇ Broken Blossom



9件のコメント

[C384] ゆうこさん、こんばんは。

カモナマイハウスですか、これはアーサー・キットで78rpmで子供の頃の生家にありました。
確か裏面が「♪ウーシュクダーラ・ギー・デン・リーケン・・・意味不明」、題名失念ソングです。


それにしても、いろんな食べ物でつるんですね(笑)。
  • 2012-03-02
  • オンリー・ザ・ロンリー
  • URL
  • 編集

[C385] ♪ウーシュクダーラ

これですね!
http://youtu.be/ADXo-THlZHM ・・・・・ アーサ・キット
http://youtu.be/RjSaeaAkFJY ・・・・・ 江利チエミ
http://youtu.be/SymcEAeYGOw ・・・ トルコの歌手
http://youtu.be/Hk19hF-4FXs ・・・・・ トルコの楽団

アーサ・キットという歌手は、今回初めて知ったのですが
若いときから型破りの生き方をつらぬいてきた、おもしろい人らしいので、
今度また取りあげてみたいと思います。
  • 2012-03-03
  • ゆうこ
  • URL
  • 編集

[C386] こんばんは^^

こんばんは^^
私はこの曲はローズマリー・クルーニーで知りました。(ジョージ・クルーニーのおばさんなんですよね)
「カモナマイハウス、マイハウス、あなたにあげましょキャンディ♪」という日本語バージョンも楽しいですね。江利チエミさん、コスチュームが可愛いですね。

[C387] 素敵な訳ですね!

はじめまして。

「over the rainbow」の訳を知りたくて調べていて、こちらに参りました。

とてもいい訳だと思いました。
ぐっときて、泣けてきました。
ありがとうございます。

私のやっている個人的ブログに、出所を明記した上で「とてもいい訳に出会った」として転載して載せさせていただいたのですが…

ごめんなさい。
載せる前にお断りするべきでしたのに。
事後承諾で申し訳ありませんが、ゆうこさんの「over the rainbow」の訳を載せさせていただいていてもよろしいでしょうか。

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

[C388] sayaさん、こんにちは

ローズマリー・クルーニーは、このブログでも度々とりあげていて、かなり好きな歌手ですが、
ジョージ・クルーニーという人は、全く知りませんでした。
40年ぐらい前からテレビ、ビデオ、新聞、雑誌は見てないし、映画館にも行ってないので…。
50年以上前の古い映画はYouTubeでいっぱい見てるんですけどね。
  • 2012-03-05
  • ゆうこ
  • URL
  • 編集

[C389] めぐみさん、ようこそ ♪

ていねいなお問い合わせ、ありがとうございます。
訳詞の転載は、サイトマップの「当サイトの訳詞を利用するには?」の方法でなら
自由にやっていただいてかまいません。

できたら、めぐみさんのブログのURLも教えていただけませんか?
  • 2012-03-05
  • ゆうこ
  • URL
  • 編集

[C390] ゆうこさん、ありがとうございます!

早速のお返事、ありがとうございます。

私は沖縄で整体院をやっています。
整体院のブログではあるのですが、あまり仕事に関係の無い好き勝手なことを書いていることが多いです^_^;
よろしかったらいらしてみて下さいね。
(ゆうこさんの訳は、今朝アップしたブログ記事に載せさせていただいております。)
http://sorappa.ti-da.net/

ゆうこさんの訳は素敵です。
転載許可、どうもありがとうございます!

[C391] 訳詞の転載の仕方

「当サイトの訳詞を利用するには?」 にも書いたのですが、
「空白行の入れ方などに変更を加えない」 ということと、
「元のページへのリンクを貼る」 ということをどうぞお忘れなくね。  ^^)
  • 2012-03-05
  • ゆうこ
  • URL
  • 編集

[C392] どうもすみません!

了解です。

PCを持っていなくて、携帯からだけ作業しています。
ゆうこさんが書いて下さった注意書きも見つけられなくて(>_<)

すみません。
時間を見つけてネットカフェに行ってやってみます!
  • 2012-03-06
  • めぐみ
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

 ゆうこ

Author: ゆうこ
◆ プロフィールは下記のHPに記載しています。
   HP: 絵本・翻訳・原始意識
ブログ①:タブーの正体
ブログ②:心/身体/エコロジー
ブログ③:9孔尺八だ~い好き!
ブログ④:Inspiration Library

新着記事

▼ もっと古い記事も表示

全ての記事を表示する

,

月別アーカイブ

最近のコメント

FC2 counter