fc2ブログ

Entries

▼ 252. 【 誰かが私を愛してる 】 弘田三枝子 / 伊東ゆかり / タイム・ファイブ / ドリス・デイ / ナット・キング・コール / エラ・フィッツジェラルド / クレオ・レーン / クリフ・エドワーズ / ダイナ・ショア / ペギー・リー

Somebody Loves Me  誰かが私を愛してる
 作詞:Ballard MacDonald バラード・マクドナルド プロフィール
    Buddy DeSylva    バディ・デシルヴァ    プロフィール
 作曲:George Gershwin  ジョージ・ガーシュウィン プロフィール


   歌:弘田三枝子 1980年(33歳) プロフィール
     伊東ゆかり     (33歳) プロフィール
     タイム・ファイブ       プロフィール
サックス:松本英彦      (54歳) プロフィール
  ピアノ:世良譲      (48歳) プロフィール
       (1) Somebody Loves Me 誰かが私を愛してる
       (2) On A Clear Day 晴れた日に永遠が見える



歌と踊り:Doris Day   ドリス・デイ   (27歳) プロフィール① プロフィール②
     Gene Nelson ジーン・ネルソン (31歳) プロフィール
     1951年の映画 『Lullaby of Broadway ブロードウェイの子守唄』 より



歌:Nat King Cole ナット・キング・コール 1957年(38歳) プロフィール



歌:Ella Fitzgerald  エラ・フィッツジェラルド 1959年(42歳) プロフィール



歌:Cleo Laine クレオ・レーン 1987年(60歳) プロフィール



歌:Cliff Edwards クリフ・エドワーズ 1925年(30歳) プロフィール



歌:Dinah Shore ダイナ・ショア 1940年(24歳) プロフィール



歌:Peggy Lee ペギー・リー 1947年(27歳) プロフィール


 訳詩は、1行ごとの意訳になっています。
  個々の英単語の意味を手軽に知りたい場合は こちら をクリックしてください。
  単語の上にマウスカーソルを合わせるだけで意味が表示されるようになります。


【【【【 歌 詞 】】】】

Somebody Loves Me      わたしを愛してくれる人 (訳詞: ゆうこ)

    When this world began          この世界が 始まったとき
    It was heaven's plan            神さまは 計画なさったはず
    There should be a girl           必ず 一人の女が
    For every single man            一人の男と 結ばれるようにと

    To my great regret             だけど 残念ながら
    Someone has upset           だれかが 狂わせちゃったのね
    Heaven's pretty programme      その 美しい 計画を
    For we've never met            だって そんな人に 会ったことないもの

    I'm clutching at straws          でも わたし わらでも つかんじゃう
    Just because…               だって もしかしたら
    I may meet him yet            これから 出会うのかも 知れないでしょ 

Somebody loves me            だれかが わたしを 愛してくれる
I wonder who                 それは だれ?
I wonder who he can be.          どんな人かしら? 

Somebody loves me            だれかが わたしを 愛してくれる
I wish I knew                 知りたいな それが だれなのか
who can he be worries me.        とても気になるの

For every boy who passes me      だからね 通りすぎる男の子みんなに
I shout, "Hey! Maybe             声をかけてるの 「ねえ ちょっと!
You were meant to be           あなたは わたしの
my loving baby."               未来の恋人じゃない?」

Somebody loves me            だれかが わたしを 愛してくれる
I wonder who                 それは だれ?
Maybe it's you.                もしかしたら あなたかな? 


◇ この曲について
   ・ W&R : Jazzと読書の日々


------------------------------------------------------------------------------------------------
◇ 今日の選曲と訳詞、いかがでしたか?  ・・・ 気に入ってくださった方は
               どうぞ ↓B  このバナーをクリックしてください。 
                  
------------------------------------------------------------------------------------------------

【【【【  関連 CD/DVD 情報  】】】】

      ◆ アルバム名にカーソルを合わせると、ミニ情報がポップアップします。
      ◆ アルバム名をクリックすると、詳細情報のページに移動します。
         (このページに戻るには、ブラウザの「戻る」をクリックしてください)

 ▼ ドリス・デイ の DVD
   ◇ 先生のお気に入り
   ◇ カラミティ・ジェーン
   ◇ 恋人よ帰れ
   ◇ Calamity Jane (1953) (Amar)
   ◇ It's Magic (Full)
   ◇ That's Dancing (Ws Rmst Sub)
   ◇ 知りすぎていた男
   ◇ ブロードウェイの子守唄
   ◇ リ情熱の狂想曲

 ▼ ドリス・デイ の CD
   ◇ ドリス・デイ
   ◇ Day by Day/Day by Night
   ◇ Doris Day's Sentimental Journey/Latin for Lovers
   ◇ Annie Get Your Gun
   ◇ グレイテスト・ヒッツ
   ◇ デイ・バイデイ&デイ・バイ・ナイト
   ◇ ゴールデン・ガール
   ◇ 続・僕たちの洋楽ヒットVol.1
   ◇ A Tribute to Doris Day: Heart's Desire
   ◇ A Day at the Movies
   ◇ Tea for Two/Lullaby of Broadway
   ◇ Cuttin' Capers/Bright and Shiny
   ◇ センチメンタル・ジャーニー
   ◇ Doris Day Christmas Collection
   ◇ The Pajama Game (Soundtrack)
   ◇ 25 Movie Greats

 ▼ 弘田三枝子 の DVD
   ◇ HIT SONG MAKERS 栄光のJ-POP伝説 [DVDエディション]

 ▼ 弘田三枝子 の CD
   ◇ スタンダードを唄う (紙ジャケット)
   ◇ ミコちゃんのヒット・キット・パレード
   ◇ 昭和元禄トーキョーガレージ 65~71 コロムビア編 サイケデリック・マン
   ◇ 弘田三枝子・しんぐるこれくしょん
   ◇ ベスト・オールディーズ100
   ◇ エッセンシャル・ベスト弘田三枝子
   ◇ 弘田三枝子・LIVEこれくしょん
   ◇ FROM LIVERPOOL TO TOKYO~
   ◇ ミコ・トゥデイ
   ◇ スーベニア・ジャポン~あの季節におきわすれた名曲~
   ◇ スーパーツインDX 恋すれど廃盤大全集
   ◇ 心にのこる名曲 歌謡ヒット
   ◇ 昭和アーカイブス ミコ・ミュージカルを唄う
   ◇ 日本民謡を唄う(紙ジャケット)
   ◇ 〈ANIMEX1300 Song Collection シリーズ〉(1)ジャングル大帝ヒット・パレード
   ◇ 昭和青春グラフィティ「あの頃の歌」
   ◇ ポップスの巨匠・宮川泰の世界
   ◇ 大人のヒットパレード
   ◇ マイ・タペストリー
   ◇ ミコ・イン・コンサート(完全限定生産盤)
   ◇ ニューヨークのミコ(完全限定生産盤)
   ◇ JAZZING

 ▼ 伊東ゆかり の DVD
   ◇ ハイハイ3人娘 [DVD]
   ◇ 若い季節/続・若い季節(DVDツインパック)
   ◇ HIT SONG MAKERS 栄光のJ-POP伝説 [DVDエディション]

 ▼ 伊東ゆかり の CD
   ◇ GOLDEN☆BEST 伊東ゆかり シングル・アンド・ポップス・コレクション
   ◇ プレミアム・ベスト~60カラットの愛の歌~
   ◇ 伊東ゆかりベストセレクション
   ◇ 三人娘(園まり・伊東ゆかり・中尾ミエ)
   ◇ アメリカン・ポップス・カバー集 ベスト
   ◇ ラリパップ
   ◇ 大人のヒットパレード

 ▼ ダイナ・ショア の CD
   ◇ ベスト・オブ・ダイナ・ショア
   ◇ Best of Dinah Shore: The Capitol Recordings 1959-1962
   ◇ ダイナ・シングス・サム・ブルース・ウィズ・レッド+2
   ◇ 父親たちの星条旗  オリジナル・サウンドトラック
   ◇ ベスト・ジャズ100
   ◇ エッセンシャル・ジョージ・ガーシュウィン
   ◇ ジャズ・エヴァー! バラッズ
   ◇ Dinah Sings, Previn Plays
   ◇ Dinah Sings, Previn Plays/Somebody Loves Me
   ◇ Moments Like These
   ◇ Dinah
   ◇ Shades of Blue
   ◇ Classic Years
   ◇ Best of Dinah Shore
   ◇ Blues in the Night
   ◇ From the Columbia Vaults
   ◇ Radio Stars of America
   ◇ Dinah, All the Way

 ▼ エラ・フィッツジェラルド の DVD
   ◇ エラ・フィッツジェラルド サムシング・トゥ・リヴ・フォー(中古)
   ◇ エラ・フィッツジェラルド サムシング・トゥ・リヴ・フォー
   ◇ ライヴ・イン '57 & 63
   ◇ ノーマン・グランツ・ジャズ・イン・モントルー
   ◇ Live at Montreux 1969
   ◇ イッツ・ブラック・エンターテインメント

 ▼ エラ・フィッツジェラルド の CD
   ◇ エラ・イン・ベルリン 完全版
   ◇ ソングス・イン・ア・メロウ・ムード
   ◇ マック・ザ・ナイフ ~ ベスト・オブ・エラ・フィッツジェラルド
   ◇ エラ・シングス・ガーシュイン
   ◇ エラ・アンド・ルイ
   ◇ ポーギーとベス
   ◇ サッチモ・ベスト この素晴らしき世界
   ◇ ライヴ・アット・カーネギー・ホール+7
   ◇ マイ・ファースト・ジャズ
   ◇ ケン・バーンズ・ジャズ ~ 20世紀のジャズの宝物
   ◇ マック・ザ・ナイフ~エラ・イン・ベルリン
   ◇ ライク・サムワン・イン・ラヴ
   ◇ Pure Ella: The Very Best of Ella Fitzgerald
   ◇ Ella and Louis
   ◇ Fitzgerald and Pass...Again
   ◇ The Intimate Ella
   ◇ Like Someone in Love
   ◇ Live at Mister Kelly's
   ◇ Ella Fitzgerald Sings The Cole Porter Songbook
   ◇ Ella Fitzgerald Sing the Johnny Mercer Songbook
   ◇ Porgy & Bess with Ella Fitzgerald & Louis Armstrong
   ◇ Ella Fitzgerald Sings The Gershwin Songbook
   ◇ The Complete Ella Fitzgerald & Louis Armstrong
   ◇ The Concert Years
   ◇ Ella in Rome: The Birthday Concert
   ◇ 75th Birthday Celebration
   ◇ Ella Fitzgerald's Christmas
   ◇ Sings the Rodgers and Hart Song Book
   ◇ Sings the Jerome Kern Song Book
   ◇ Lullabies of Birdland
   ◇ At Newport
   ◇ Ella in London
   ◇ Best of Ella Fitzgerald: First Lady of Song
   ◇ Ella for Lovers
   ◇ Sings the Cole Porter Song Book
   ◇ ウィ・ラヴ・エラ
   ◇ スウィング!presents ベニー・グッドマン・ベスト

 ▼ クリフ・エドワーズ の DVD
   ◇ Dumbo [VHS] [Import]
   ◇ Dumbo [VHS] [Import]

 ▼ クリフ・エドワーズ の CD
   ◇ Singing in the Rain
   ◇ Vintage Recordings of Ukelele Ike 22-24
   ◇ ピノキオ オリジナル・サウンドトラック-スペシャル・エディション-(CCCD)
   ◇ Fascinating Rhythm
   ◇ Tribute to Ellington
   ◇ I Did It With My Little Ukelele
   ◇ ウォルト・ディズニーHappy 100th Anniversary~ディズニーファン音楽大賞
   ◇ Disney Kids Club プレゼンツ フロム・マム・トゥ・チルドレン ~ディズニー・ラヴリー・ソングス (CCCD)
   ◇ ディズニー・アウォード・ウィニング・ソングス
   ◇ 永遠の映画音楽
   ◇ ピノキオ ― オリジナル・サウンドトラック (デジタル・リマスター盤)

 ▼ ペギー・リー の CD
   ◇ ベスト・オブ・ペギー・リー
   ◇ Greatest Hits
   ◇ Beauty & The Beat
   ◇ ブラック・コーヒー
   ◇ Christmas With Peggy Lee
   ◇ Things Are Swingin
   ◇ Best of Miss Peggy Lee
   ◇ Absolutely Essential 3 CD Collection
   ◇ Complete Recordings 1941-1947
   ◇ Latin Ala Lee
   ◇ At the Supper Club
   ◇ Jump for Joy
   ◇ 貝がら
   ◇ Then Was Then Now Is Now / Bridge Over Troubled
   ◇ Lost 40s & 50s
   ◇ Best of Peggy Lee
   ◇ Best of Peggy Lee
   ◇ ア・ポートレイト・オブ・ペギー・リー
   ◇ Man I Love With Frank Sinatra
   ◇ Peggy at Basin Street East

 ▼ ナット・キング・コール の CD
   ◇ ナット・キング・コール・ベスト
   ◇ アンフォゲッタブル (デラックス版)
   ◇ Unforgettable: With Love
   ◇ After Midnight: The Complete Session
   ◇ Nature Boy
   ◇ The Very Best of NAT KING COLE Original Greatest Hit
   ◇ ナット・キング・コール・シングス・バラッズ(CCCD)
   ◇ ナット・キング・コール
   ◇ メリー・クリスマス
   ◇ Merry Christmas
   ◇ Nat King Cole Sings the Standards
   ◇ ザ・ワールド・オブ・ナット・キング・コール
   ◇ The World of Nat King Cole
   ◇ Mis Mejores Canciones: 19 Super Exitos
   ◇ Those Lazy-Hazy-Crazy Days of Summer/My Fair Lady
   ◇ Sus Mejores Canciones: 16 Exitos Originales
   ◇ The Greatest Hits

 ▼ ナット・キング・コール の DVD
   ◇ ブルー・ガーディニア
   ◇ キャット・バル-
   ◇ Encore
   ◇ NAT KING COLE THE LEGEND LIVES ON
   ◇ ワン・アンド・オンリー
   ◇ ザ・ワールド・オブ・ナット・キング・コール DVD

 ▼ クレオ・レーン の CD
   ◇ Very Best of Cleo Laine - 34 Classic Hits
   ◇ Collection
   ◇ Collection
   ◇ That Old Feeling
   ◇ Cleo's Choice
   ◇ Three Early Lp's & More
   ◇ Cleo's Choice [12 inch Analog]
   ◇ Christmas at the Stables
   ◇ Jazz
   ◇ Stormy Weather
   ◇ Collection



2件のコメント

[C340] (-^〇^-)

久し振りに寄らせていただきましたが、いよいよ精力的に活動されているご様子、嬉しいです。お陰様で洋楽カラオケも幅広くなり、楽しさの増すこの頃です、ありがとうございます。今度はこの曲を覚えようかな、と企んでおります。
  • 2012-01-08
  • 丸太
  • URL
  • 編集

[C344] 丸太さん、お久しぶり!

初めてコメントをいただいてから、もう2年以上もたったんですね。早いものです。
そのあいだに、さぞかしたくさんの歌をマスターされたことでしょう。
わたしはこんなブログをやっていますが、歌詞を見ないで歌える歌はほんの少ししかありません。
メロディーは、2、3回聞けばひとりでに覚えてしまうけど、
歌詞の方は、ちゃんと覚える気を出さないと覚えられないものですね。
  • 2012-01-09
  • ゆうこ
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

 ゆうこ

Author: ゆうこ
◆ プロフィールは下記のHPに記載しています。
   HP: 絵本・翻訳・原始意識
ブログ①:タブーの正体
ブログ②:心/身体/エコロジー
ブログ③:9孔尺八だ~い好き!
ブログ④:Inspiration Library

新着記事

▼ もっと古い記事も表示

全ての記事を表示する

,

月別アーカイブ

最近のコメント

FC2 counter