fc2ブログ

Entries

▼ 428. 【 夜のブルース (1) 】  ウィリアム・ギレスピー /キャブ・キャロウェイ /ジュディ・ガーランド /ジョー・スタフォード /ローズマリー・クルーニー /ペギー・リー /トニー・ベネット


 ★ この曲は、気に入ったバージョンが多数あったので、2部に分けました。
   夜のブルース (2) は、下記のリンク先にあります。


    ▼ 夜のブルース (2)
   エラ・フィッツジェラルド /ドリス・デイ /ヘレン・シャピロ
   レイ・チャールズ /ダイナ・ショア /ライザ・ミネリ


Blues in the Night  夜のブルース
   作詞: Johnny Mercer ジョニー・マーサー  プロフィール
   作曲: Harold Arlen   ハロルド・アーレン  プロフィール


歌: William Gillespie  ウィリアム・ギレスピー
   1941年のミュージカル映画 『Blues in the Night 』 より



歌: Cab Calloway キャブ・キャロウェイ 1941年(34歳) プロフィール



歌: Judy Garland ジュディ・ガーランド 1941年(19歳) プロフィール



歌: Louis Armstrong ルイ・アームストロング 1943年(42歳)? プロフィール



歌: Jo Stafford ジョー・スタフォード 1952年(35歳) プロフィール②



歌: Rosemary Clooney ローズマリー・クルーニー 1952年(24歳) プロフィール



歌: Peggy Lee ペギー・リー 1957年(37歳) プロフィール



歌: Tony Bennett トニー・ベネット 1957年(31歳) プロフィール


 訳詩は、1行ごとの意訳になっています。
   個々の英単語の意味を手軽に知りたい場合は こちら をクリックしてください。
   単語の上にマウスカーソルを合わせるだけで意味が表示されるようになります。


【【【【 歌 詞 】】】】

Blues in the Night           夜のブルース  (訳詞: ゆうこ)
(1) 男性用バージョン

My mama done tol' me,               お袋が 言ってたっけ 
When I was in knee pants,             俺が まだ 半ズボンはいてた ガキの頃  
My mama done tol' me, "Son,           お袋が 言ってたっけ 「ねえ おまえ   
A woman'll sweet talk                女は おまえに 甘い言葉を かけてきたり
And give ya the big eye;              色目を使ったり するだろうけど
But when the sweet talkin's done,        甘い言葉の裏には
A woman's a two face                二心が あるんだよ
A worrisome thing                  やっかいなものさ
Who'll leave ya t'sing                けっきょく おまえは 一人淋しく
The blues in the night."              夜のブルースを 歌うはめになる」

Now the rain's a fallin',               雨が 降ってるなあ
Hear the train a callin'               汽車が 叫んでる
Whoo-ee (my mama done tol' me)        ポオ~~~ッ (お袋が 言ってたっけ)
Hear dat lonesome whistle            ほら あの淋しげな 汽笛の音
Blowin' cross the trestle,             鉄橋を渡りながら 鳴っている
Whoo-ee (my mama done tol' me)        ポオ~~~ッ (お袋が 言ってたっけ)
A whoo-ee-duh-whoo-ee,             ポッ ポオ~~~ッ
ol' clickety clack's                  ゴトゴトン ゴトゴトン
A echoin' back th' blues in the night      夜のブルースの こだまが響く

The evenin' breeze'll start the trees to cryin' 夜風に 木々が むせび泣き
And the moon'll hide its light            月は 雲間に 隠れてしまう 
When you get the blues in the night       夜のブルースが せまってくると
Take my word, the mockin' bird'll         嘘じゃないぜ モノマネ鳥は
Sing the saddest kind o' song           悲しみの塊のような声で 歌いだす
He knows things are wrong and he's right    何か変だと感づくんだろうな 賢いもんだ

From Natchez to Mobile,              ナチェズから モビールへ
From Memphis to St. Joe,             メンフィスから セントジョーへと
Wherever the four winds blow,           四つの風の吹くに任せて
I been in some big towns,              大きな町を渡り歩き
An' heard me some big talk.            法螺や自慢話も 聞いてきた

But there is one thing I know           だが わかったことが一つある
A woman's a two face                女は 二心のある
A worrisome thing                  やっかいなもので
Who'll leave ya t'sing                 けっきょく 俺は 一人淋しく
The blues in the night.                夜のブルースを歌うはめになるってこと

A woman's a two face                女は 二心のある
A worrisome thing                  やっかいなもの
Who'll leave ya t'sing                けっきょく 俺は 一人淋しく
The blues in the night.               夜のブルースを 歌うはめになる

My mama was right,                 お袋の言ったとおりだな
there's blues in the night              夜は ブルースが つきまとう

----------------------------------------
(2) 女性用バージョン

My mama done tol' me,               母さんが 言ってたっけ 
When I was in pigtails,               あたしが お下げ髪の子供だった頃  
My mama done tol' me, "Hon,           母さんが言ってたっけ 「ねえ おまえ   
A man's gonna sweet talk             男は おまえに 甘い言葉を かけてきたり
And give ya the big eye;              色目を使ったり するだろうけど
But when the sweet talkin's done,        甘い言葉の裏には
A man is a two face                 二心が あるんだよ
A worrisome thing                  やっかいなものさ
Who'll leave ya t'sing                けっきょく おまえは 一人淋しく
The blues in the night."               夜のブルースを 歌うはめになる」

Now the rain's a fallin',               雨が 降ってる
Hear the train a callin'               汽車が 叫んでる
Whoo-ee (my mama done tol' me)        ポオ~~~ッ (母さんが 言ってたっけ)
Hear dat lonesome whistle            ほら あの淋しげな 汽笛の音
Blowin' cross the trestle,             鉄橋を渡りながら 鳴っている
Whoo-ee (my mama done tol' me)        ポオ~~~ッ (母さんが 言ってたっけ)
A whoo-ee-duh-whoo-ee,             ポッ ポオーーーッ
ol' clickety clack's                  ゴトゴトン ゴトゴトン
A echoin' back th' blues in the night      夜のブルースの こだまが響く

The evenin' breeze'll start the trees to cryin' 夜風に 木々が むせび泣き
And the moon'll hide its light            月は 雲間に 隠れてしまう
When you get the blues in the night       夜のブルースが せまってくると
Take my word, the mockin' bird'll         嘘じゃないよ モノマネ鳥は
Sing the saddest kind o' song           悲しみの塊のような声で 歌いだす
He knows things are wrong and he's right    何か変だと感づくんだろうな 賢いもんだ

From Natchez to Mobile,              ナチェズから モビールへ
From Memphis to St. Joe,             メンフィスから セントジョーへと
Wherever the four winds blow,           四つの風の吹くに任せて
I been in some big towns,              大きな町を渡り歩き
An' heard me some big talk.            法螺や自慢話も 聞いてきた

But there is one thing I know           でも わかったことが一つある
A man is a two face                 男は 二心のある
A worrisome thing                   やっかいなもので
Who'll leave ya t'sing                 けっきょく あたしは 一人淋しく
The blues in the night.                夜のブルースを歌うはめになるってこと

A man is a two face                 男は 二心のある
A worrisome thing                   やっかいなもので
Who'll leave ya t'sing                 けっきょく あたしは 一人淋しく
The blues in the night.                夜のブルースを歌うはめになるってこと

My mama was right,                  母さんの言ったとおりだな
there's blues in the night              夜は ブルースが つきまとう


◇ この曲について
   ・ W&R : Jazzと読書の日々
   ・ ローズマリー・クルーニー:Rosemary Clooney – Blues In The Night


------------------------------------------------------------------------------------------------
◇ 今日の選曲と訳詞、いかがでしたか?  ・・・ 気に入ってくださった方は
               どうぞ ↓B  このバナーをクリックしてください。 
                  
------------------------------------------------------------------------------------------------

【【【【  関連 CD/DVD 情報  】】】】

      ◆ アルバム名にカーソルを合わせると、ミニ情報がポップアップします。
      ◆ アルバム名をクリックすると、詳細情報のページに移動します。
         (このページに戻るには、ブラウザの「戻る」をクリックしてください)

 ▼ ダイナ・ショア の CD
   ◇ ベスト・オブ・ダイナ・ショア
   ◇ Best of Dinah Shore: The Capitol Recordings 1959-1962
   ◇ ダイナ・シングス・サム・ブルース・ウィズ・レッド+2
   ◇ 父親たちの星条旗  オリジナル・サウンドトラック
   ◇ ベスト・ジャズ100
   ◇ エッセンシャル・ジョージ・ガーシュウィン
   ◇ ジャズ・エヴァー! バラッズ
   ◇ Dinah Sings, Previn Plays
   ◇ Dinah Sings, Previn Plays/Somebody Loves Me
   ◇ Moments Like These
   ◇ Dinah
   ◇ Shades of Blue
   ◇ Classic Years
   ◇ Best of Dinah Shore
   ◇ Blues in the Night
   ◇ From the Columbia Vaults
   ◇ Radio Stars of America
   ◇ Dinah, All the Way

 ▼ トニー・ベネット の DVD
   ◇ American Classic
   ◇  Classic
   ◇ トニー・ベネット: ミュージック・ネバー・エンド
   ◇ Duets: The Making of an American Classic
   ◇ Tony Bennett's Wonderful World: Live San Francisco
   ◇ Mtv Unplugged

 ▼ トニー・ベネットの CD
   ◇ アット・ラスト
   ◇ この素晴らしき世界
   ◇ Duets: An American Classic
   ◇ Basie Swings, Bennett Sings
   ◇ Jazz
   ◇ The Tony Bennett/Bill Evans Album
   ◇ スノー・フォール~クリスマス・ソングス
   ◇ Snowfall: The Tony Bennett Christmas Album
   ◇ Disney Wishes!
   ◇ ウィズ・マイ・フレンズ
   ◇ Playin' with My Friends: Bennett Sings the Blues
   ◇ アート・オブ・ロマンス
   ◇ Together Again
   ◇ デュエッツ:アメリカン・クラシック
   ◇ Duets: An American Classic

 ▼ キャブ・キャロウェイ の DVD
   ◇ Hollywood Rhythm 1: Best of Jazz & Blues [DVD] [Import]
   ◇ Harlem Renaissance [DVD] [Import]

 ▼ キャブ・キャロウェイ の CD
   ◇ Are You Hep to the Jive
   ◇ Hi De Ho Man
   ◇ Best of Cab Calloway
   ◇ CAB CALLOWAY STANDS IN FOR THE MOON
   ◇ The Hi-De-Ho Man
   ◇ 2 1935-1940
   ◇ How Big Can You Get
   ◇ CAB CALLOWAY STANDS IN THE MOON

 ▼ レイ・チャールズ の DVD
   ◇ ザ・ジニアス・オブ・ソウル
   ◇ イン・コンサート
   ◇ In Concert
   ◇ レイ・チャールズ・ライブ・アット・モントルー
   ◇ ゴスペル・コンサート

 ▼ レイ・チャールズ の CD
   ◇ Genius Loves Company ¥2,085
   ◇ Genius Loves Company ¥2,537
   ◇ Genius Loves Company [12 inch Analog]
   ◇ Ray
   ◇ スーパー・ベスト~オリジナル・サウンドトラック:レイ
   ◇ Ray
   ◇ エリー・マイ・ラブ~いとしのエリー
   ◇ The Spirit of Christmas
   ◇ ジーニアス・ラヴ ~永遠の愛 (完全限定DVD付スペシャル・エディション)
   ◇ ジーニアス・ラヴ ~永遠の愛
   ◇ Modern Sounds in Country and Western Music
   ◇ Genius & Soul: The 50th Anniversary Collection
   ◇ The Genius Hits the Road
   ◇ Ray Charles Live
   ◇ Ray Charles Sings for America
   ◇ In Concert
   ◇ Yes, Indeed!!
   ◇ Pure Genius: The Complete Atlantic Recordings (1952-1959) 2005
   ◇ Pure Genius: The Complete Atlantic Recordings (1952-1959) 2007
   ◇ Pure Genius: The Complete Atlantic Recordings (1952-1959) [12 inch Analog]
   ◇ The Best of Ray Charles: The Atlantic Years
   ◇ Genius & Friends (2008)
   ◇ Genius & Friends (2005)
   ◇ Hallelujah I Love Her So!
   ◇ ブリンギング・ラヴ・アゲイン~エリー・マイ・ラヴ
   ◇ The Genius Sings the Blues
   ◇ Ray Sings, Basie Swings

 ▼ トニー・ベネット の DVD
   ◇ American Classic
   ◇  Classic
   ◇ トニー・ベネット: ミュージック・ネバー・エンド
   ◇ Duets: The Making of an American Classic
   ◇ Tony Bennett's Wonderful World: Live San Francisco
   ◇ Mtv Unplugged

 ▼ トニー・ベネットの CD
   ◇ アット・ラスト
   ◇ この素晴らしき世界
   ◇ Duets: An American Classic
   ◇ Basie Swings, Bennett Sings
   ◇ Jazz
   ◇ The Tony Bennett/Bill Evans Album
   ◇ スノー・フォール~クリスマス・ソングス
   ◇ Snowfall: The Tony Bennett Christmas Album
   ◇ Disney Wishes!
   ◇ ウィズ・マイ・フレンズ
   ◇ Playin' with My Friends: Bennett Sings the Blues
   ◇ アート・オブ・ロマンス
   ◇ Together Again
   ◇ デュエッツ:アメリカン・クラシック
   ◇ Duets: An American Classic

 ▼ ヘレン・シャピロ の CD
   ◇ ~英語バージョンで聴く~R30 SWEET-J・POPS VOCALIST名曲集
   ◇ ~英語ヴァージョンで聴く~R30 SWEET-J・POPS VOCALIST名曲集II
   ◇ ~英語ヴァージョンで聴く~R30 SWEET-J・POPS VOCALIST名曲集III
   ◇ 続・僕たちの洋楽ヒット Vol.3
   ◇ Don't Treat Me Like a Child
   ◇ Ultimate
   ◇ Helen Shapiro at Abbey Road: 1961-1967
   ◇ The Very Best of Helen Shapiro
   ◇ A's, B's & EP's
   ◇ Sensational! The Uncollected Helen Shapiro
   ◇ スムース・ジャズ3
   ◇ The Essential Collection
   ◇ 大人のための英語で聴くJ-POP~ラブ・ストーリー編~

 ▼ ペギー・リー の CD
   ◇ ベスト・オブ・ペギー・リー
   ◇ Greatest Hits
   ◇ Beauty & The Beat
   ◇ ブラック・コーヒー
   ◇ Christmas With Peggy Lee
   ◇ Things Are Swingin
   ◇ Best of Miss Peggy Lee
   ◇ Absolutely Essential 3 CD Collection
   ◇ Complete Recordings 1941-1947
   ◇ Latin Ala Lee
   ◇ At the Supper Club
   ◇ Jump for Joy
   ◇ 貝がら
   ◇ Then Was Then Now Is Now / Bridge Over Troubled
   ◇ Lost 40s & 50s
   ◇ Best of Peggy Lee
   ◇ Best of Peggy Lee
   ◇ ア・ポートレイト・オブ・ペギー・リー
   ◇ Man I Love With Frank Sinatra
   ◇ Peggy at Basin Street East

 ▼ ルイ・アームストロング の DVD
   ◇ ニューオリンズ
   ◇ グレンミラー物語
   ◇ 上流社会
   ◇ ワンダフル・ワールド ルイ・アームストロング ストーリー
   ◇ ライヴ・イン '59
   ◇ サッチモ
   ◇ At The Jazz Band Ball: Early Hot Jazz, Song And Dance
   ◇ Louis Armstrong & Friends
   ◇ Wonderful World of Louis Armstrong
   ◇ Jazz Icons
   ◇ Ultimate Collection
   ◇ Hello Dolly

 ▼ ルイ・アームストロング の CD
   ◇ ハロー・サッチモ! ミレニアム・ベスト
   ◇ ハロー・サッチモ、アゲイン!
   ◇ ポーギーとベス
   ◇ サッチモ・ベスト この素晴らしき世界
   ◇ この素晴らしき世界
   ◇ エラ・アンド・ルイ
   ◇ Ella and Louis
   ◇ ルイ・アームストロング
   ◇ ベスト・オブ・ルイ・アームストロング
   ◇ The Best Of Louis Armstrong
   ◇ サッチモ・アット・シンフォニー・ホール
   ◇ Satchmo at Symphony Hall
   ◇ ハロー・ドーリー!
   ◇ サッチモ・シングス・ディズニー (デジタル・リマスター盤)
   ◇ ディズニージャズ・アルバム ビッグ・バンド & スウィング
   ◇ wish ~ heart of Disney songs ~
   ◇ プレイズ・W.C.ハンディ
   ◇ Louis Armstrong Plays W.C. Handy
   ◇ スウィート・メモリーズ ノスタルジック・シネミュージック
   ◇ Best of the Hot 5 & Hot 7 Recordings
   ◇ Louis Armstrong and King Oliver
   ◇ Live at the 1958 Monterey Jazz Festival
   ◇ The Great Summit: The Complete Sessions
   ◇ Jazz in Paris: The Best Live Concert, Vol. 1
   ◇ On Her Majesty's Secret Service [Original Motion Picture Soundtrack]
   ◇ Greatest Hits
   ◇ Louis Armstrong and His Friends

 ▼ ドリス・デイ の DVD
   ◇ 先生のお気に入り
   ◇ カラミティ・ジェーン
   ◇ 恋人よ帰れ
   ◇ Calamity Jane (1953) (Amar)
   ◇ It's Magic (Full)
   ◇ That's Dancing (Ws Rmst Sub)
   ◇ 知りすぎていた男
   ◇ ブロードウェイの子守唄
   ◇ リ情熱の狂想曲

 ▼ ドリス・デイ の CD
   ◇ ドリス・デイ
   ◇ Day by Day/Day by Night
   ◇ Doris Day's Sentimental Journey/Latin for Lovers
   ◇ Annie Get Your Gun
   ◇ グレイテスト・ヒッツ
   ◇ デイ・バイデイ&デイ・バイ・ナイト
   ◇ ゴールデン・ガール
   ◇ 続・僕たちの洋楽ヒットVol.1
   ◇ A Tribute to Doris Day: Heart's Desire
   ◇ A Day at the Movies
   ◇ Tea for Two/Lullaby of Broadway
   ◇ Cuttin' Capers/Bright and Shiny
   ◇ センチメンタル・ジャーニー
   ◇ Doris Day Christmas Collection
   ◇ The Pajama Game (Soundtrack)
   ◇ 25 Movie Greats

 ▼ エラ・フィッツジェラルド の DVD
   ◇ エラ・フィッツジェラルド サムシング・トゥ・リヴ・フォー(中古)
   ◇ エラ・フィッツジェラルド サムシング・トゥ・リヴ・フォー
   ◇ ライヴ・イン '57 & 63
   ◇ ノーマン・グランツ・ジャズ・イン・モントルー
   ◇ Live at Montreux 1969
   ◇ イッツ・ブラック・エンターテインメント

 ▼ エラ・フィッツジェラルド の CD
   ◇ エラ・イン・ベルリン 完全版
   ◇ ソングス・イン・ア・メロウ・ムード
   ◇ マック・ザ・ナイフ ~ ベスト・オブ・エラ・フィッツジェラルド
   ◇ エラ・シングス・ガーシュイン
   ◇ エラ・アンド・ルイ
   ◇ ポーギーとベス
   ◇ サッチモ・ベスト この素晴らしき世界
   ◇ ライヴ・アット・カーネギー・ホール+7
   ◇ マイ・ファースト・ジャズ
   ◇ ケン・バーンズ・ジャズ ~ 20世紀のジャズの宝物
   ◇ マック・ザ・ナイフ~エラ・イン・ベルリン
   ◇ ライク・サムワン・イン・ラヴ
   ◇ Pure Ella: The Very Best of Ella Fitzgerald
   ◇ Ella and Louis
   ◇ Fitzgerald and Pass...Again
   ◇ The Intimate Ella
   ◇ Like Someone in Love
   ◇ Live at Mister Kelly's
   ◇ Ella Fitzgerald Sings The Cole Porter Songbook
   ◇ Ella Fitzgerald Sing the Johnny Mercer Songbook
   ◇ Porgy & Bess with Ella Fitzgerald & Louis Armstrong
   ◇ Ella Fitzgerald Sings The Gershwin Songbook
   ◇ The Complete Ella Fitzgerald & Louis Armstrong
   ◇ The Concert Years
   ◇ Ella in Rome: The Birthday Concert
   ◇ 75th Birthday Celebration
   ◇ Ella Fitzgerald's Christmas
   ◇ Sings the Rodgers and Hart Song Book
   ◇ Sings the Jerome Kern Song Book
   ◇ Lullabies of Birdland
   ◇ At Newport
   ◇ Ella in London
   ◇ Best of Ella Fitzgerald: First Lady of Song
   ◇ Ella for Lovers
   ◇ Sings the Cole Porter Song Book
   ◇ ウィ・ラヴ・エラ
   ◇ スウィング!presents ベニー・グッドマン・ベスト

 ▼ ジョー・スタフォード の CD
   ◇ ジョー・プラス・ジャズ
   ◇ Autumn in New York/Starring Jo Stafford
   ◇ Songs of Scotland

 ▼ ライザ・ミネリ の DVD
   ◇ ニューヨーク・ニューヨーク(2枚組特別編)
   ◇ キャバレー リバース・エディション
   ◇ フォッシー(ブロードウェイ・キャスト版)
   ◇ Live At The London Palladium With Liza Minnelli
   ◇ Live From Radio City Music Hall

 ▼ ライザ・ミネリ の CD
   ◇ A&M バート・バカラック・ソングブック -A&M Songs Of Burt Bacharach-
   ◇ Liza's Back
   ◇ デンジャラス・ビューティー2 オリジナル・サウンドトラック
   ◇ Cabaret: Original Soundtrack Recording (1972 Film)
   ◇ Judy Garland and Liza Minnelli: Together


0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

 ゆうこ

Author: ゆうこ
◆ プロフィールは下記のHPに記載しています。
   HP: 絵本・翻訳・原始意識
ブログ①:タブーの正体
ブログ②:心/身体/エコロジー
ブログ③:9孔尺八だ~い好き!
ブログ④:Inspiration Library

新着記事

▼ もっと古い記事も表示

全ての記事を表示する

,

月別アーカイブ

最近のコメント

FC2 counter