オペラ・ミュージカル 『The Three-Penny Opera 三文オペラ』 より
Mack the Knife マック・ザ・ナイフ 作詞(独語):Bertolt Brecht ベルトルト・ブレヒト
プロフィール 作曲:Kurt Weill クルト・ワイル
プロフィール 英詞:Marc Blitzstein マーク・ブリッツスタイン
プロフィール 歌:Bobby Darin ボビー・ダーリン 1959年(23歳)
プロフィール 歌:Ella Fitzgerald エラ・フィッツジェラルド 1960年(43歳)頃?
プロフィール 歌:Louis Armstrong ルイ・アームストロング 1970年(69歳)
プロフィール 歌:Dinah Shore ダイナ・ショア 1960年(44歳)
プロフィール Pearl Bailey パール・ベイリー (42歳)
プロフィール① プロフィール② 歌:Ann-Margret アン=マーグレット 1961年(20歳)
プロフィール ミュージカル映画のオーディション
歌: 雪村いづみ 1962年(25歳)
プロフィール 歌: 弘田三枝子 1963年(16歳)
プロフィール 歌 : 岸 洋子 1975年(40歳)
プロフィール ◇
訳詩は、1行ごとの意訳になっています。 個々の単語の意味を手軽に知りたい場合は こちら をクリックしてください。 単語の上にマウスカーソルを合わせるだけで意味が表示されるようになります。 【【【【 歌 詞 】】】】 Mack the Knife ドスのマック (訳詞: ゆうこ)
Oh, the shark has pretty teeth, dear ああ、鮫には素敵な歯があるさ
And he shows them pearly white 真珠のような白い歯を光らせてる
Just a jackknife has Macheath, dear マックヒースにはドスがある
And he keeps it out of sight だが見せびらかしはしないのさ
When the shark bites with his teeth, dear 鮫がその歯で噛みつけば
Scarlet billows start to spread 真っ赤な大波が広がっていく
Fancy gloves, though, wears Macheath, dear だがマックヒースはしゃれた手袋をして
So there's not a trace of red 赤い血の跡なんか残さない
On the sidewalk Sunday morning 日曜の朝、歩道には
Lies a body oozing life 血の流れ出る肉体が転がっている
Someone's sneaking 'round the corner こっそりと角を曲がって行く人影
Is the someone Mack the Knife? あれはドスのマックじゃないか
From a tugboat by the river 川辺の引き舟から
A cement bag's dropping down セメントの袋が落とされた
The cement's just for the weight, dear セメントは 重りのためなのさ
Bet you Mackie's back in town きっとマッキーが街に戻ってきたんだ
Louis Miller disappeared, dear ルイ・ミラーは消えてしまった
After drawing out his cash 現金を引き出してすぐ後だ
And Macheath spends like a sailor マックは水夫みたいに金を使ってるぞ
Did our boy do something rash? あいつ、また何かやらかしたんだろうか
Sukey Tawdry, Jenny Diver スーキー・トードゥリ、ジェニー・ダイヴァ
Polly Peachum, Lucy Brown ポリー・ビーチャム、ルーシー・ブラウン
Oh, the line forms on the right, dear ほーら、情婦たちが勢ぞろいしたぞ
Now that Mackie's back in town マッキーが街に戻ってきたから
◇ この曲について
・
mack the knife ・
ウィキペディア ・
三文オペラ資本主義の矛盾をおちょくるマック・ザ・ナイフ ----------------------------------------------------------------------------------------
◇ 今日の選曲、いかがでしたか? ・・・ 気に入ってくださった方は
どうぞ
このバナーをクリックしてください。
----------------------------------------------------------------------------------------
【【【【 関連 CD/DVD 情報 】】】】 ◆ アルバム名にカーソルを合わせると、ミニ情報がポップアップします。 ◆ アルバム名をクリックすると、詳細情報のページに移動します。 (このページに戻るには、ブラウザの「戻る」をクリックしてください) ▼ ボビー・ダーリン の DVD ◇
突撃隊 ▼ ボビー・ダーリン の CD ◇
The Hit Singles Collection ◇
Darin at the Copa ◇
ラヴ・スイングズ ◇
That's All ◇
ジェイク・セレクション・フロム・アヴァンティ ◇
Mack the Knife: Best of Bobby Darin 2 ◇
Aces Back to Back ◇
ちょい不良ジャズ~DAY DRIVING~ ◇
スウィンギン・ザ・スタンダーズ ◇
The Bobby Darin Story ◇
5CD ORIGINAL ALBUM SERIES BOX SET ◇
As Long as I'm Singing: The Bobby Darin Collection ◇
The Definitive Pop Collection ◇
Very Best of Bobby Darin ◇
For Teenagers Only ◇
If I Were a Carpenter/Inside Out ◇
Mack the Knife ◇
It's You or No One ◇
The Swinging Side of Bobby Darin ◇
Artist Collection ◇
Swing an' Slow ◇
Beyond the Sea ▼ ペギー・リー の CD ◇
ベスト・オブ・ペギー・リー ◇
Greatest Hits ◇
Beauty & The Beat ◇
ブラック・コーヒー ◇
Christmas With Peggy Lee ◇
Things Are Swingin ◇
Best of Miss Peggy Lee ◇
Absolutely Essential 3 CD Collection ◇
Complete Recordings 1941-1947 ◇
Latin Ala Lee ◇
At the Supper Club ◇
Jump for Joy ◇
貝がら ◇
Then Was Then Now Is Now / Bridge Over Troubled ◇
Lost 40s & 50s ◇
Best of Peggy Lee ◇
Best of Peggy Lee ◇
ア・ポートレイト・オブ・ペギー・リー ◇
Man I Love With Frank Sinatra ◇
Peggy at Basin Street East ▼ ルイ・アームストロング の DVD ◇
ニューオリンズ ◇
グレンミラー物語 ◇
上流社会 ◇
ワンダフル・ワールド ルイ・アームストロング ストーリー ◇
ライヴ・イン '59 ◇
サッチモ ◇
At The Jazz Band Ball: Early Hot Jazz, Song And Dance ◇
Louis Armstrong & Friends ◇
Wonderful World of Louis Armstrong ◇
Jazz Icons ◇
Ultimate Collection ◇
Hello Dolly ▼ ルイ・アームストロング の CD ◇
ハロー・サッチモ! ミレニアム・ベスト ◇
ハロー・サッチモ、アゲイン! ◇
ポーギーとベス ◇
サッチモ・ベスト この素晴らしき世界 ◇
この素晴らしき世界 ◇
エラ・アンド・ルイ ◇
Ella and Louis ◇
ルイ・アームストロング ◇
ベスト・オブ・ルイ・アームストロング ◇
The Best Of Louis Armstrong ◇
サッチモ・アット・シンフォニー・ホール ◇
Satchmo at Symphony Hall ◇
ハロー・ドーリー! ◇
サッチモ・シングス・ディズニー (デジタル・リマスター盤) ◇
ディズニージャズ・アルバム ビッグ・バンド & スウィング ◇
wish ~ heart of Disney songs ~ ◇
プレイズ・W.C.ハンディ ◇
Louis Armstrong Plays W.C. Handy ◇
スウィート・メモリーズ ノスタルジック・シネミュージック ◇
Best of the Hot 5 & Hot 7 Recordings ◇
Louis Armstrong and King Oliver ◇
Live at the 1958 Monterey Jazz Festival ◇
The Great Summit: The Complete Sessions ◇
Jazz in Paris: The Best Live Concert, Vol. 1 ◇
On Her Majesty's Secret Service [Original Motion Picture Soundtrack] ◇
Greatest Hits ◇
Louis Armstrong and His Friends ▼ エラ・フィッツジェラルド の DVD ◇
エラ・フィッツジェラルド サムシング・トゥ・リヴ・フォー(中古) ◇
エラ・フィッツジェラルド サムシング・トゥ・リヴ・フォー ◇
ライヴ・イン '57 & 63 ◇
ノーマン・グランツ・ジャズ・イン・モントルー ◇
Live at Montreux 1969 ◇
イッツ・ブラック・エンターテインメント ▼ エラ・フィッツジェラルド の CD ◇
エラ・イン・ベルリン 完全版 ◇
ソングス・イン・ア・メロウ・ムード ◇
マック・ザ・ナイフ ~ ベスト・オブ・エラ・フィッツジェラルド ◇
エラ・シングス・ガーシュイン ◇
エラ・アンド・ルイ ◇
ポーギーとベス ◇
サッチモ・ベスト この素晴らしき世界 ◇
ライヴ・アット・カーネギー・ホール+7 ◇
マイ・ファースト・ジャズ ◇
ケン・バーンズ・ジャズ ~ 20世紀のジャズの宝物 ◇
マック・ザ・ナイフ~エラ・イン・ベルリン ◇
ライク・サムワン・イン・ラヴ ◇
Pure Ella: The Very Best of Ella Fitzgerald ◇
Ella and Louis ◇
Fitzgerald and Pass...Again ◇
The Intimate Ella ◇
Like Someone in Love ◇
Live at Mister Kelly's ◇
Ella Fitzgerald Sings The Cole Porter Songbook ◇
Ella Fitzgerald Sing the Johnny Mercer Songbook ◇
Porgy & Bess with Ella Fitzgerald & Louis Armstrong ◇
Ella Fitzgerald Sings The Gershwin Songbook ◇
The Complete Ella Fitzgerald & Louis Armstrong ◇
The Concert Years ◇
Ella in Rome: The Birthday Concert ◇
75th Birthday Celebration ◇
Ella Fitzgerald's Christmas ◇
Sings the Rodgers and Hart Song Book ◇
Sings the Jerome Kern Song Book ◇
Lullabies of Birdland ◇
At Newport ◇
Ella in London ◇
Best of Ella Fitzgerald: First Lady of Song ◇
Ella for Lovers ◇
Sings the Cole Porter Song Book ◇
ウィ・ラヴ・エラ ◇
スウィング!presents ベニー・グッドマン・ベスト ▼ ダイナ・ショア の CD ◇
ベスト・オブ・ダイナ・ショア ◇
Best of Dinah Shore: The Capitol Recordings 1959-1962 ◇
ダイナ・シングス・サム・ブルース・ウィズ・レッド+2 ◇
父親たちの星条旗 オリジナル・サウンドトラック ◇
ベスト・ジャズ100 ◇
エッセンシャル・ジョージ・ガーシュウィン ◇
ジャズ・エヴァー! バラッズ ◇
Dinah Sings, Previn Plays ◇
Dinah Sings, Previn Plays/Somebody Loves Me ◇
Moments Like These ◇
Dinah ◇
Shades of Blue ◇
Classic Years ◇
Best of Dinah Shore ◇
Blues in the Night ◇
From the Columbia Vaults ◇
Radio Stars of America ◇
Dinah, All the Way ▼ パール・ベイリー の DVD ◇
カルメン [スタジオ・クラシック・シリーズ] ◇
カルメン ▼ パール・ベイリー の CD ◇
It's a Great Feeling ◇
Takes Two to Tango ◇
The Very Best of ◇
It's a Great Feeling ◇
Ain't She Sweet! ◇
Pearl Bailey and Louis Bellson ▼ アン=マーグレット の DVD ◇
ラスベガス万才 没後30周年メモリアル・エディション [DVD] ◇
愛の狩人 [DVD] ◇
Hollywood Screen Tests: Take 1 [DVD] [Import] ◇
Hollywood Screen Tests: Take 2 [DVD] [Import] ◇
Tales of the Rat Fink [DVD] [Import] ◇
Train Robbers [DVD] [Import] ◇
That's Dancing [DVD] [Import] ◇
Blonde [DVD] [Import] ◇
Woman's a Helluva Thing [DVD] [Import] ◇
ジョン・ウェイン 大列車強盗 [DVD] ◇
Tcm Greatest Classic Films: Western Adventures [DVD] [Import] ▼ アン=マーグレット の CD ◇
Bachelor's Paradise/on the Way Up ◇
Ann-Margret Christmas Carol Collection ◇
Love Rush ◇
セックス・アンド・ザ・シックスティーズ ◇
God Is Love: The Gospel Sessions ◇
Hits & Rarities ◇
アルティメット・クリスマス・コレクション(DVD付) ◇
カリフィア~ソングス・オブ・リー・ヘイゼルウッド ◇
That's Dancing [DVD] [Import] ◇
George Burns: The TV Specials Collection Box Set [DVD] [Import] ▼ 弘田三枝子 の DVD ◇
HIT SONG MAKERS 栄光のJ-POP伝説 [DVDエディション] ▼ 弘田三枝子 の CD ◇
スタンダードを唄う (紙ジャケット) ◇
ミコちゃんのヒット・キット・パレード ◇
昭和元禄トーキョーガレージ 65~71 コロムビア編 サイケデリック・マン ◇
弘田三枝子・しんぐるこれくしょん ◇
ベスト・オールディーズ100 ◇
エッセンシャル・ベスト弘田三枝子 ◇
弘田三枝子・LIVEこれくしょん ◇
FROM LIVERPOOL TO TOKYO~ ◇
ミコ・トゥデイ ◇
スーベニア・ジャポン~あの季節におきわすれた名曲~ ◇
スーパーツインDX 恋すれど廃盤大全集 ◇
心にのこる名曲 歌謡ヒット ◇
昭和アーカイブス ミコ・ミュージカルを唄う ◇
日本民謡を唄う(紙ジャケット) ◇
〈ANIMEX1300 Song Collection シリーズ〉(1)ジャングル大帝ヒット・パレード ◇
昭和青春グラフィティ「あの頃の歌」 ◇
ポップスの巨匠・宮川泰の世界 ◇
大人のヒットパレード ◇
マイ・タペストリー ◇
ミコ・イン・コンサート(完全限定生産盤) ◇
ニューヨークのミコ(完全限定生産盤) ◇
JAZZING ▼ 岸洋子 の CD ◇
岸洋子 ベストセレクション ◇
決定版 岸洋子 ◇
岸洋子 全曲集(KING1600シリーズ第2期) ◇
岸洋子 ベストセレクション ◇
岸洋子 ベストセレクション ◇
決定版 岸洋子 ◇
岸洋子のカンツォーネ ベスト ◇
希望/夜明けのうた/恋心/ケ・セラ/酔いしれて ◇
岸洋子のシャンソン ベスト ◇
岸洋子 ベストセレクション2011 ◇
希望/夜明けのうた/酔いしれて ◇
岸洋子のシャンソン ◇
岸洋子のカンツォーネ ベスト ◇
特選・歌カラベスト3 恋心/枯葉/ケ・サラ ◇
決定版 岸洋子
挿入歌って言うんですか?
あんな感じで、ちょくちょくかかっていて
気になってた曲でもありました。
字幕で、歌詞の訳が書かれてたのですが
画面では読みづらくて(DVD借りて見たので…)
和訳も書いてあり
英語の歌詞も書いてあり
とても、助かりました。
ありがとうございます。
欲を言えば…
英語の歌のやつに、カタカナで
英語の読み方も書いて欲しかったです(^-^;
和訳と英語の歌詞、ありがとうございます。
これ見ながらもう一度
悪の教典みたいと思います☆
.