fc2ブログ

Entries

▼ 180. 【 ターン・ターン・ターン (1) 】  メリー・ホプキン / バーズ / ドリー・パートン / ロジャー・マッギン / ブルース・スプリングスティーン / マレーネ・ディートリッヒ

      ★ この曲は、気に入ったバージョンが多数あったので、2部に分けました。
        ターン・ターン・ターン (2) は、下記のリンク先にあります。


         ▼ ターン・ターン・ターン (2)
        シーカーズ / ジュディ・コリンズ /ジョン・デンバー
        ニーナ・シモン / ピート・シーガー


Turn! Turn! Turn!  ターン・ターン・ターン (1)
   詞:旧約聖書 『伝道の書』 より
  作曲: Pete Seeger ピート・シーガー プロフィール① プロフィール②
   

歌(英語):Mary Hopkin メリー・ホプキン 1968年(18歳) プロフィール



歌(ウェールズ語):Mary Hopki メリー・ホプキン 1968年(18歳)



歌:Byrds バーズ 1965年 プロフィール



歌:Dolly Parton ドリー・パートン 2005年(59歳)頃 プロフィール



歌:Roger McGuinn    ロジャー・マッギン  2008年(66歳) プロフィール
  Bruce Springsteen ブルース・スプリングスティーン(58歳) プロフィール



歌(独語):Marlene Dietrich マレーネ・ディートリッヒ 1964年(62歳)
                            プロフィール


 訳詩は、1行ごとの意訳になっています。
  個々の英単語の意味を手軽に知りたい場合は こちら をクリックしてください。
  単語の上にマウスカーソルを合わせるだけで意味が表示されるようになります。


【【【【 歌 詞 】】】】

Turn! Turn! Turn!          まわれよ まわれ (訳詞:ゆうこ)

  To everything (Turn, turn, turn)           どんなことにも (まわれよ まわれ)
  There is a season (Turn, turn, turn)        時期がある (まわれよ まわれ)
  And a time to every purpose under heaven   この世の あらゆる事には それぞれの時が

A time to be born, a time to die,         生まれるべき時 死ぬべき時 
A time to plant, a time to reap,          植えるべき時 刈り入れるべき時
A time to kill, a time to heal,            殺すべき時 癒すべき時
A time to laugh, a time to weep.         笑うべき時 泣くべき時

  To everything (Turn, turn, turn)           どんなことにも (まわれよ まわれ)
  There is a season (Turn, turn, turn)        時期がある (まわれよ まわれ)
  And a time to every purpose under heaven   この世の あらゆる事には それぞれの時が

A time to build up, a time to break down,   作り上げるべき時 壊すべき時
A time to dance, a time to mourn,        踊るべき時 悼むべき時
A time to cast away stones,            石を投げ捨てるべき時
A time to gather stones together.        石を寄せ集めるべき時

  To everything (Turn, turn, turn)           どんなことにも (まわれよ まわれ)
  There is a season (Turn, turn, turn)        時期がある (まわれよ まわれ)
  And a time to every purpose under heaven   この世の あらゆる事には それぞれの時が

A time of love, a time of hate,          愛するべき時 憎むべき時
A time of war, a time of peace,         戦うべき時 和を結ぶべき時
A time you may embrace,             抱き合うべき時 
A time to refrain from embracing.        抱き合ってはいけない時

  To everything (Turn, turn, turn)           どんなことにも (まわれよ まわれ)
  There is a season (Turn, turn, turn)        時期がある (まわれよ まわれ)
  And a time to every purpose under heaven   この世の あらゆる事には それぞれの時が

A time to gain, a time to lose,          得るべき時 失うべき時
A time to rend, a time to sew,          引き裂くべき時 縫い合わすべき時
A time to love, a time to hate,          愛するべき時 憎むべき時
A time for peace ―                  平和を迎えるべき時 ―
I swear it's not too late!              そうだとも 今からでも遅くはないぞ!

  To everything (Turn, turn, turn)           どんなことにも (まわれよ まわれ)
  There is a season (Turn, turn, turn)        時期がある (まわれよ まわれ)
  And a time to every purpose under heaven   この世の あらゆる事には それぞれの時が


------------------------------------------------------------------------------------------------
◇ 今日の選曲と訳詞、いかがでしたか?  ・・・ 気に入ってくださった方は
               どうぞ ↓B  このバナーをクリックしてください。 
                  
------------------------------------------------------------------------------------------------

【【【【  関連 CD/DVD 情報  】】】】

      ◆ アルバム名にカーソルを合わせると、ミニ情報がポップアップします。
      ◆ アルバム名をクリックすると、詳細情報のページに移動します。
         (このページに戻るには、ブラウザの「戻る」をクリックしてください)

 ▼ メリー・ホプキン の CD
   ◇ ベスト・オブ・メリー・ホプキン
   ◇ Those Were the Days
   ◇ Post Card
   ◇ The Early Songs
   ◇ 懐旧の映画音楽

 ▼ バーズ の DVD
   ◇ UNDER REVIEW [DVD]
   ◇ From Byrd to the Beatles [DVD] [Import]

 ▼ バーズ の CD
   ◇ Very Best of the Byrds
   ◇ Mr. Tambourine Man
   ◇ Original Album Classics
   ◇ Untitled: Unissued (Exp)
   ◇ Byrds Play Dylan
   ◇ Sweetheart of the Rodeo: Legacy Edition
   ◇ The Byrds - Greatest Hits
   ◇ Ballad of Easy Rider
   ◇ The Essential Byrds
   ◇ Sweetheart of the Rodeo
   ◇ Notorious Byrd Brothers
   ◇ Turn,Turn,Turn
   ◇ Live at Filmore: February 1969
   ◇ Live at Royal Albert Hall 1971
   ◇ Fifth Dimension
   ◇ ミスター・タンブリン・マン
   ◇ Byrds
   ◇ 霧の5次元

 ▼ ドリー・パートン の DVD
   ◇ DOLLY PARTON & FRIENDS [DVD] SIDV-09004
   ◇ Dolly Parton & Friends (2pc) [DVD] [Import]
   ◇ Live & Well
   ◇ Ultimate Carson Collection (3pc)
   ◇ Unlikely Angel [DVD] [Import]
   ◇ Unlikely Angel (Spec) [DVD] [Import]

 ▼ ドリー・パートン の CD
   ◇ The Very Best of Dolly Parton
   ◇ Dolly
   ◇ Letter to Heaven: Songs of Faith & Inspiration
   ◇ ベスト・オブ・ドリー・パートン
   ◇ Dolly Parton
   ◇ Trio
   ◇ エッセンシャル・ドリー・パートン
   ◇ Those Were the Days
   ◇ The Grass Is Blue
   ◇ Greatest Hits
   ◇ ザ・グレイト・アメリカン・ソングブック Vol.3
   ◇ Just Because I'm a Woman: The Songs of Dolly Parton
   ◇ メラニーは行く!オリジナル・サウンドトラック(CCCD)
   ◇ 9 to 5 and Odd Jobs
   ◇ フォーエヴァー・モア~ベスト&デュエット
   ◇ Songcatcher
   ◇ Jolene

 ▼ ブルース・スプリングスティーン の 本
   ◇ ロックンロールの囚人―BRUCE SPRINGSTEEN

 ▼ ブルース・スプリングスティーン の DVD
   ◇ We Are the World: Story Behind the Song (2pc)
   ◇ ライヴ・イン・ダブリン
   ◇ ライヴ・イン・ニューヨーク・シティ
   ◇ ライヴ・イン・バルセロナ
   ◇ Live in Barcelona (2pc)
   ◇ Vh1 Storytellers
   ◇ MTV Unplugged~プラグド
   ◇ Complete Video Anthology 1978-2000 (2pc)

 ▼ ブルース・スプリングスティーン の CD
   ◇ グレイテスト・ヒッツ
   ◇ スーパーナチュラル
   ◇ Born to Run
   ◇ マジック
   ◇ Magic
   ◇ ザ・リバー(紙ジャケット仕様)
   ◇ The River
   ◇ Bruce Springsteen - Greatest Hits
   ◇ ボーン・イン・ザ・U.S.A.(紙ジャケット仕様)
   ◇ 明日なき暴走 -30th Anniversary Edition
   ◇ ネブラスカ(紙ジャケット仕様)
   ◇ THE”LIVE”1975-1985(紙ジャケット仕様)
   ◇ ザ・リバー
   ◇ Darkness on the Edge of Town
   ◇ The Rising
   ◇ 明日なき暴走(紙ジャケット仕様)
   ◇ ボーン・イン・ザ・U.S.A.
   ◇ The Wild, the Innocent & the E Street Shuffle
   ◇ Nebraska
   ◇ The Essential Bruce Springsteen
   ◇ ライヴ・イン・ダブリン(初回生産限定盤)(DVD付)
   ◇ 明日なき暴走
   ◇ トンネル・オブ・ラブ(紙ジャケット仕様)
   ◇ ヒューマン・タッチ(紙ジャケット仕様)
   ◇ Live in New York City
   ◇ 18 Tracks
   ◇ We Shall Overcome: The Seeger Sessions [12 inch Analog]
   ◇ 闇に吠える街(紙ジャケット仕様)
   ◇ Born to Run: 30th Anniversary 3-Disc Set [CD & DVD]
   ◇ アズベリー・パークからの挨拶(紙ジャケット仕様)
   ◇ ネブラスカ
   ◇ ライヴ・アット・ハマースミス・オデオン,1975
   ◇ グレイテスト・ヒッツ (紙ジャケット仕様)
   ◇ デビルズ・アンド・ダスト
   ◇ We Shall Overcome: The Seeger Sessions [American Land Edition]
   ◇ JIMMY IS MY PUN
   ◇ ウィ・シャル・オーヴァーカム:ザ・シーガー・セッションズ (DVD付)
   ◇ 闇に吠える街
   ◇ オーバーナイト・センセーショナル
   ◇ エンリケ

 ▼ マレーネ・ディートリッヒ の DVD
   ◇ 情婦 [スタジオ・クラシック・シリーズ]
   ◇ 情婦
   ◇ モロッコ
   ◇ 砂塵
   ◇ 上海特急
   ◇ 嘆きの天使
   ◇ 鎧なき騎士
   ◇ 真実のマレーネ・ディートリッヒ

 ▼ マレーネ・ディートリッヒ の CD
   ◇ マレーネ・ディートリッヒの全て
   ◇ Falling in Love Again
   ◇ Der Blonde Engel-Marle
   ◇ The Essential Marlene Dietrich
   ◇ The Cosmopolitan Marlene Dietrich
   ◇ Lili Marlene Best of Marlene Dietrich
   ◇ The Very Best of Marlene Dietrich
   ◇ Falling in Love Again: The Collection
   ◇ Lili Marlene
   ◇ 4 Original 45 Ep's
   ◇ Marlene Dietrich Album: Live at the Cafe de Paris
   ◇ Berlin

 ▼ ピート・シーガー の DVD
   ◇ ROCKPEDIA ルーツを探る ボブ・ディラン 音の絆 [DVD]
   ◇ Pete Seeger: The Power of Song (Ws Sub) [DVD] [Import]
   ◇ Live in Australia 1963 (Full B&W) [DVD] [Import]
   ◇ Internationale (Ws B&W Col) [DVD] [Import]
   ◇ Peace [DVD] [Import]
   ◇ Down the Tracks: Music That Inlfuenced Bob Dylan [DVD] [Import]
   ◇ How to Play 5-String Banjo [DVD] [Import]

 ▼ ピート・シーガー の CD
   ◇ 花はどこへ行った ~ ソングス・オブ・ピート・シーガー
   ◇ Clearwater Classics
   ◇ Pete Seeger's Greatest Hits
   ◇ Stories and Songs for Little Children
   ◇ American Favorite Ballads 1
   ◇ エッセンシャル・ピート・シーガー
   ◇ Children's Concert at Town Hall
   ◇ At 89
   ◇ イフ・アイ・ハッド・ア・ハンマー(天使のハンマー):1944-1950
   ◇ ザ・シー、ザ・ソイル・アンド・ザ・ストラッグル
   ◇ ニューポート・ブロードサイド/ニューポート・フォーク・フェスティヴァル63



0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

 ゆうこ

Author: ゆうこ
◆ プロフィールは下記のHPに記載しています。
   HP: 絵本・翻訳・原始意識
ブログ①:タブーの正体
ブログ②:心/身体/エコロジー
ブログ③:9孔尺八だ~い好き!
ブログ④:Inspiration Library

新着記事

▼ もっと古い記事も表示

全ての記事を表示する

,

月別アーカイブ

最近のコメント

FC2 counter