★ この曲は、気に入ったバージョンが多数あったので、2部に分けました。 慕いまつる主なるイェスよ (2) は、下記のリンク先にあります。 ▼ 慕いまつる主なるイェスよ (2) エルヴィス・プレスリー / マリオン・ウィリアムズ / テネシー・アーニー・フォード ジュディス・ダーラム / トーマス・A・ドーシー / アンドリュー・カーペンター ゴスペル
Take My Hand, Precious Lord 慕いまつる主なるイェスよ (1) 作詞: Thomas A. Dorsey トーマス・A・ドーシー
作曲: George N. Allen ジョージ・N・アレン
歌: Cliff Richard クリフ・リチャード 1967年(27歳)
プロフィール 歌: Hasan Green ハッサン・グリーン 1999年(11歳)
プロフィール (
アポロ・アマチュアナイト に出場 )
歌: B.B. King B.B.キング 1959年(34歳)
プロフィール 歌: Aretha frankiln アレサ・フランクリン 1984年(42歳)
プロフィール 歌: Etta James エタ・ジェイムズ 1987年(49歳)
プロフィール Gladys Knight グラディス・ナイト (43歳)
プロフィール Chaka Kahn チャカ・カーン (34歳)
プロフィール Billy Ocean ビリー・オーシャン (37歳)
プロフィール 演奏: BB King/Albert King/Eric Clapton/Paul Butterfield
Dr John/Phil Collins/ Stevie Ray Vaugn
歌: Mahalia Jackson マヘリア・ジャクソン 1961年(50歳)
プロフィール ◇
訳詞は一行ごとの意訳になっています。 個々の英単語の意味を手軽に知りたい場合は こちら をクリックしてください。 単語の上にマウスカーソルを合わせるだけで意味が表示されるようになります。 【【【【 歌 詞 】】】】 Take My Hand, Precious Lord 主よ 手をとりて (訳詞: ゆうこ)
Precious Lord, take my hand 尊き主よ わが手をとりて
Lead me on, let me stand 導きたまえ 立たせたまえ
I am tired, I am weak, I am worn われは疲れ 力 失せたり
Through the storm, through the night 嵐のなかを 闇のなかを
Lead me on to the light 光へと 導きたまえ
Take my hand, precious Lord 尊き主よ わが手をとりて
Lead me home ふるさとへ 導きたまえ
When my way grows drear わが道の 衰えしとき
Precious Lord, linger near 尊き主よ 近くましませ
When my light is almost gone わが光 消えゆくときは
Hear my cry, hear my call 聞きたまえ わが呼び声を
Hold my hand lest I fall 手をとりて 支えたまえ
Take my hand, precious Lord 尊き主よ わが手をとりて
Lead me home ふるさとへ 導きたまえ
When the darkness appears 闇の いろ 濃くなりて
And the night draws near 夜は はや 間近にせまり
And the day is past and gone 昼 すでに 去りしとき
At the river I stand 川岸に 我は立つ
Guide my feet, hold my hand 手をとりて 歩みを守り
Take my hand, precious Lord 尊き主よ わが手をとりて
Lead me home ふるさとへ 導きたまえ
Precious Lord, take my hand 尊き主よ わが手をとりて
Lead me on, let me stand 導きたまえ 立たせたまえ
I'm tired, I'm weak, I'm lone われ疲れ 力なく よるべなし
Through the storm, through the night 嵐の中を 闇の中を
Lead me on to the light 光へと 導きたまえ
Take my hand, precious Lord 尊き主よ わが手をとりて
Lead me home ふるさとへ 導きたまえ
慕いまつる主なるイェスよ (聖歌557番)
慕いまつる 主なるイエスよ とらえたまえ 我を
道に迷い 疲れ果てし 弱き しもべ 我を
風は つのり 夜は迫る されど 光 見えず
み手をのべて 助けたまえ めぐみ深き イエスよ
胸の内に 安きあらず 今や 息も絶えなん
近く まして 聞かせたまえ 愛の み声 我に
応えたまえ 主なるイエスよ 叫び祈る声に
起こしたまえ 立たせたまえ 倒れしずむ 我を
◇ この曲について
・
心に響く歌 ・
眠られぬ夜のために ・
日本語聖歌 動画 ------------------------------------------------------------------------------------------------
◇ 今日の選曲と訳詞、いかがでしたか? ・・・ 気に入ってくださった方は
どうぞ
このバナーをクリックしてください。
------------------------------------------------------------------------------------------------
【【【【 関連 CD/DVD 情報 】】】】 ◆ アルバム名にカーソルを合わせると、ミニ情報がポップアップします。 ◆ アルバム名をクリックすると、詳細情報のページに移動します。 (このページに戻るには、ブラウザの「戻る」をクリックしてください) ▼ クリフ・リチャード の DVD ◇
Live at Knebworth: Parts 1, 2 & 3 ◇
40周年記念コンサート ◇
ワールド・ツアー 2003 ◇
カウントダウン・コンサート ~ クリフ、時代の名曲を歌う ◇
クリフ・リチャード ライブ・アット・リーズ・キャッスル ◇
In Portugal: Includes His Great Hits ◇
In the Beginning (Dts) ▼ クリフ・リチャード の CD ◇
Silver ◇
Wanted ◇
クリフ・イン・ジャパン ◇
Cliff in Japan ◇
The Rock'n'roll Years ◇
Love... The Album ◇
The Cliff Richard Show: Live at the ABC Kingston 1962 ◇
Cliff / Cliff Sings ◇
Every Face Tells a Story ◇
Green Light ◇
Cliff Live at the Talk of the Town ◇
Something's Goin' On ◇
Summer Holiday: 40th Anniversary Edition ◇
The Singles Collection ◇
I'm Nearly Famous ◇
デュエット・アルバム ◇
Two's Company: The Duets ◇
When in Spain/Kinda Latin ◇
Best of Cliff Richard ◇
Me & My Shadows / Listen to .. ◇
Platinum Collection ◇
Sincerely Cliff ◇
Established 1958 ▼ アレサ・フランクリン の DVD ◇
Vh1 Divas Live [DVD] [Import] ◇
世紀のライヴ、女神たちの競演~ディーヴァズ・ライヴ [DVD] ▼ アレサ・フランクリン の CD ◇
I Never Loved a Man the Way I Love You ◇
Amazing Grace: The Complete Recordings ◇
Rare & Unreleased Recordings from the Golden Reign of the Queen of Soul ◇
Lady Soul ◇
レディ・ソウル+4 ◇
Aretha's Best ◇
Live at Fillmore West ◇
アレサ・ライヴ・アット・フィルモア・ウェスト(デラックス・エディション) ◇
Aretha Live at Fillmore West ◇
アレサ・ナウ ◇
Aretha Now ◇
ヤング・ギフティッド・アンド・ブラック ◇
Waiting To Exhale: Original Soundtrack Album ◇
The Very Best of Aretha Franklin, Vol. 1 ◇
フリー・ソウル : クラシック・オブ・アレサ・フランクリン ◇
This Girl's in Love with You ◇
Spirit in the Dark ◇
ゴスペル・ライヴ ◇
レア&アンリリースド・レコーディングス ◇
Aretha Now [12 inch Analog] ◇
Jewels in the Crown: All Star Duets with the Queen ◇
Young, Gifted and Black ◇
Aretha in Paris ◇
Queen of Soul: The Atlantic Recordings ◇
Greatest Hits (1980-1994) ◇
Amazing Grace ◇
Sparkle ▼ エタ・ジェイムズ の CD ◇
Tell Mama: The Complete Muscle Shoals Sessions ◇
At Last! ◇
グレイテスト・アメリカン・ソングブック ◇
Etta James Rocks the House ▼ グラディス・ナイト の DVD ◇
B・B・King&Friends スーパースターライブ 1987 ◇
This is SOUL~これがソウルだ!~ソウル・ミュージック・オールスター・ライヴ ◇
Live at the Greek Theatre: Together (Amar) ▼ グラディス・ナイト の CD ◇
クリスマス・タイム ◇
モータウン1960s ベスト・セレクション ◇
ジーニアス・ラヴ ~永遠の愛 (完全限定DVD付スペシャル・エディション) ◇
ベスト・オブ・グラディス・ナイト&ザ・ピップス ◇
ベスト・オブ・ボンド(3ヶ月期間限定) ◇
ベスト・オブ・ボンド007 ◇
ウィ・ラヴ・エラ ◇
VH1 Behind the Music: The Gladys Knight and the Pips Collection ◇
At Last ◇
Love Songs ◇
フリー・ソウル・オブ・モータウン60’s ◇
グレイテスト・ヒッツ ▼ B.B.キング の 本 ◇
だから私はブルースを歌う ― B.B.キング自叙伝 ▼ B.B.キング の DVD ◇
ライトニング・イン・ア・ボトル ◇
U2 魂の叫び (Blu-ray Disc) ◇
U2 魂の叫び ▼ B.B.キング の CD ◇
Let the Good Times Roll: The Music of Louis Jordan ◇
ライフタイム・ベスト ◇
Live at the Regal ◇
Live at Fillmore West ◇
ライディン・ウィズ・ザ・キング ◇
Blues on the Bayou ◇
ジャミン・ウィズ・ジミ ◇
ライヴ・アンド・アンリーシュド ◇
Riding with the King ◇
ザ・ジャングル(紙ジャケット仕様) ◇
Live ◇
80 ◇
Reflections ◇
オール・ブルース ◇
Live at San Quentin ▼ マヘリア・ジャクソン の DVD ◇
Give God the Glory ◇
Mahalia Jackson Collection ◇
Immortal Mahalia Jackson ◇
Mahalia Jackson: Power & The Glory ◇
In Concert - I Believe ◇
Tell It! Sing It! Shout It ◇
Youll Never Walk Alone ▼ マヘリア・ジャクソン の CD ◇
In Concert Easter Sunday 1967 ◇
Live at Newport 1958 ◇
In the Upper Room ◇
ゴスペル、スピリチャルズ & ヒムズ ◇
Gospels, Spirituals & Hymns ◇
Gospels, Spirituals, & Hymns Vol. 2 ◇
Amazing Grace ◇
ニューポート 1958 + 2 ◇
イン・マイ・ハウス・オーヴァー・ゼア ◇
For Collectors Only ◇
The Best of Mahalia Jackson ◇
Come to Jesus ◇
A Mighty Fortress ◇
Go Tell It on the Mountain ◇
Mahalia Jackson ◇
I'm Going to Tell God ◇
Silent Night, Holy Night ◇
The Best Loved Spirituals ◇
Gospel at Its Best ◇
The Ultimate Collection ◇
Queen of Gospel ◇
The Essential Mahalia Jackson ◇
エッセンシャル・マヘリア・ジャクソン ◇
きよしこの夜 ◇
Integrale Mahalia Jackson, Vol. 1: 1937-1946 ◇
Integrale Mahalia Jackson, Vol. 2: 1947-1950 ◇
Integrale Mahalia Jackson, Vol. 3: 1950-1952 ◇
Integrale Mahalia Jackson, Vol. 4: 1953-1954
コメントの投稿